Design
Movie【動画関連】
SNS(Social Network Service)
「Instagram」へ「動画」を投稿をする方法「YouTube」へ「動画」を投稿をする方法「PC」から「YouTube」へ「ショート動画」を投稿をする方法「YouTube」で使える「ショートカットキー」【YouTube】「後で見る」リストから動画削除する方法
動画再生
「動画再生」の豆知識
動画撮影
【動画撮影】野外撮影時の「日差し」「熱」からカメラを守る方法【動画撮影】フリッカー対策
動画編集
共通
【動画編集】動画編集の基礎知識【動画編集】動画編集に必要な設定値【動画編集】動画を綺麗に出力する方法【動画編集】「4K動画編集」の豆知識「マイク」の豆知識
GoPro
「GoPro MAX」で撮影した「360度映像」の編集方法
【Adobe】Premiere Pro(動画編集ソフト)
操作方法
「レンダリング」の豆知識「トランジション」の豆知識「動画プレビュー」の「再生速度」を変更する方法「動画再生速度」を変更する方法複数画像の「再生時間」を「一括変更」する方法映像の「隙間(リップル)」を「削除」する方法
エフェクト(共通操作)
「エフェクト」で指定した「内容」を「プリセット」として「保存」する「方法」
エフェクト(個別操作)
手振を補正するエフェクト「ワープスタビライザー」部分的に「モザイク」をかける方法画像の明るさや彩度を整える画質補正エフェクト「Lumetri カラー」GoPro用の編集エフェクト「GoPro FX Reframe」単一背景色を透明にするエフェクト「クロマキー合成(Ultra key)」レンズの歪みを補正するエフェクト「レンズゆがみ補正(ディストーション)」画像の不要物を消せるエフェクト「トランスフォーム(ディストーション)」ワイプ(小窓)を作るエフェクト「トラックマット(キーイング)」動画の再生速度をコントロールする方法動画音声の「声」を変換する方法動画音声の「ノイズ」を除去する方法動画音声を「クリア」にする方法映像の「周辺光量」を調整する方法
【Adobe】Audition
音声の「ノイズ」を除去する方法
【Adobe】After Affects
砂のように消えるエフェクト「Trapcode Particular」の使い方






【Premiere Pro】動画の再生速度をコントロールする方法

【Premiere Pro】
動画の再生速度をコントロールする方法




「Adobe」の動画編集ソフト「Premiere Pro」では、
「動画再生速度」を変更することができる。


「動画再生速度」を変更する方法には、

・「速度・デュレーション」で再生速度を調整する方法
・「レート調整ツール」で再生速度を調整する方法
・「クリップフレーム」で再生速度を調整する方法

などがある。


1つの動画クリップの中で、 動画再生速度に変化を付けられるのは、
「クリップフレーム」での変更だけ。

他の方法は、
「動画クリップ」ごとに「再生速度」を指定する方法となる。



詳しくは、
下記をご参照ください。



「動画再生速度」をコントロールする方法


動画を「再生」する「速度」ををコントロールするには、


・「速度・デュレーション」で再生速度を調整する方法
・「レート調整ツール」で再生速度を調整する方法
・「クリップフレーム」で再生速度を調整する方法


などがあります。



「速度・デュレーション」と「レート調整ツール」で
再生速度を調整する場合は、
クリップ単位で「再生速度」を変更するが、
「クリップフレーム」の「タイムリマップ / 速度」で変更する場合、
一つのクリップで、
再生速度を変化させることができる。
「逆再生」してから「順再生」にすることも可能。


Back

「速度・デュレーション」で再生速度を調整する方法


「速度・デュレーション」では、
「クリップ単位」で再生速度を調整することができる。


「速度・デュレーション」を使用するには、
・ショートカットキー「Ctrl キー +R(Windows)」を押す
・トップメニュー「クリップ」→「速度・デュレーション」を選択する
・「クリップ」上で「右クリック」→「速度・デュレーション」を選択する
のいずれかの方法で、
「速度・デュレーション」画面にアクセスすることができる。




「速度・デュレーション」の設定方法

「速度・デュレーション」画面の設定値には、
・速度
・デュレーション
・逆再生
・オーディオのピッチを維持
・変更後に後続のクリップをシフト
・補間
などの設定値がある。


設定値
速度再生速度を「%(パーセンテージ)」で指定する
デュレーション再生時間を指定して「再生速度」を変更する
逆再生「逆再生」の映像にしたい場合に選択する
オーディオのピッチを維持オーディオの速度を維持したい場合に選択する
変更後に後続のクリップをシフト「再生速度」を変更した後に、後続の動画クリップも一緒に変更したい場合に選択する
補間 再生速度を変更したときに、
空白となった「フレーム」を補間する方法を指定する。

・フレームサンプリング
・フレームブレンド
・オプティカルフロー

などの選択肢がある。


「フレームサンプリング」では、
必要に応じてフレームを「繰り返し」「削除」などをし、目的の速度に合わせます。

「フレームブレンド」では、
「フレーム」が繰り返されるが、必要に応じてフレーム間のブレンドを実行し、動きを滑らかにする。

「オプティカルフロー」では、
「フレーム分析」と「ピクセルモーション予測」に基づいて、「新しいビデオフレーム」が作成される。
「速度変更」「タイムリマップ」「フレームレート」などの変換がスムーズになる。


Back

「レート調整ツール」で再生速度を調整する方法


「選択ツール」などのメニューが並ぶ「ツールメニュー」の中に、
「レート調整ツール」がある。

「レート調整ツール」を使用して、
「クリップ」の長さを調整すると、
「再生位置」はそのままで、
「再生速度」を変更することができる。


「レート調整ツール」を選択して、
「クリップ」の長さを調整するだけなので、
操作方法は凄く簡単。


Back

「クリップフレーム」で再生速度を調整する方法


「クリップフレーム」は、
「動画ファイル」のことで、
デフォルトで、
「位置」「スケール」「回転」「アンカーポイント」「不透明度」「再生速度」
などのエフェクトが使用できるようになっている。


「再生速度」も変更できるようになっていて、
1つの「クリップ」の中で、
「再生速度」に緩急をつけることができるようになっている。


「クリップフレーム」で「再生速度」を調整するには、
・「タイムレコード画面」の「クリップ」上で編集する方法
・「エフェクトコントロール画面」で編集する方法
などの方法がある。



「タイムレコード画面」の「クリップ」上で編集する方法

「タイムレコード画面」の「クリップ」上で編集するには、
・「タイムレコード画面」の「クリップ」上で「右クリック」

・「クリックキーフレームを表示」を選択

・「タイムリマップ」の「速度」を選択
とすることで、
「タイムレコード画面」の「クリップ」上で編集が可能となる。

あとは、
「ペンツール」を使って、「変更点」を作成し、
「選択ツール」でラインを「上下」させることで、
再生速度を「速く」「遅く」させることが可能。


「再生速度」の「ライン(線)」を変更する時に、
「siftキー」を押しながら変更すると、「5%」単位で変更できる。


「エフェクトコントロール画面」で編集する方法

「動画再生速度」を
「エフェクトコントロール画面」で編集することも可能。
「タイムリップ」の「速度」の項目で変更が可能となっている。


変更点となる「フレーム」にタイムラインを合わせ、
「キーフレーム」を作成することで、
一つの「クリップ」上で、
「再生速度」を変化させることができる。


Back