【Premiere Pro】GoPro用の編集エフェクト「GoPro FX Reframe」
【Premiere Pro】
GoPro用の編集エフェクト「GoPro FX Reframe」
「GoPro FX Reframe」エフェクトは、
アクションカメラ「GoPro MAX」の
「360度映像」を編集するためのエフェクト。
360度カメラで撮影した画像は、
2つのカメラで撮影された映像を専用の現像ソフトで、
横長の平面画像に現像される。
その映像を「GoPro FX Reframe」で、
編集して動きのある映像にすることができる。
「GoPro FX Reframe」のダウンロードページ(GoPro サポートWEB)
https://community.gopro.com/s/article/GoPro-FX-Reframe?language=ja
Adobe対応ソフト
■ Premiere Pro
■ After Affects
「GoPro FX Reframe」をインストールする方法
・「GoPro」公式WEBから「インストーラー」をダウンロードする。
↓
・ダウンロードした「インストーラー」を実行する
↓
・動画編集ソフト「Premiere Pro」「After Affects」を起動する
注意 : インストール後に起動しないとエフェクトが反映されない
↓
・「エフェクト」の一覧から「GoPro FX Reframe」を選択
「FX」と検索すると簡単に出てくる
↓
・「GoPro FX Reframe」をトラック上の動画ファイルに「ドラッグ & ドロップ」する
・トラック上にある動画ファイルを選択してから「GoPro FX Reframe」を「ダブルクリック」して選択
↓
・「エフェクト」画面で、「360度映像」の向きなどの動きを付けて編集する
↓
・「GoPro FX Reframe」で編集できたらインストール完了