【CSS】コンテンツの横位置を真ん中に配置する方法
【CSS】
コンテンツの横位置を真ん中に配置する方法
コンテンツを横方向の真ん中に配置するのは、
縦方向に比べると、
比較的、簡単に指定することができる。
横方向の配置指定には、
万能な「text-align」プロパティがあるので、
あまり困ることがない。
ただし、コンテンツの横サイズが指定されていないと、
適用されないこともある。
横サイズが指定されていないと、
計算ができない様子。
コンテンツのオリジナルサイズが大きすぎると、
センタリングの意味がないので、
親要素より小さいサイズであることも必要。
「text-align: center」で、コンテンツの横位置を真ん中にする方法
横位置の場合、
真ん中にコンテンツを配置するのは、
「text-align: center」で簡単に指示が可能。
「文字列」「画像」「ブロック要素」など、
ほとんどのコンテンツに指示が可能なので、
便利なプロパティです。
もちろん、「左右」に寄せる指示も可能です。
「text-align」プロパティの指定方法
text-align: center;
text-align: left;
text-align: right;
「text-align」プロパティに指定できる値
値 | 説明 |
start |
文字列の書字方向に従うという意味の値。
書字方向が「左書き」の場合は「left」、「右書き」の場合は「right」と同じ。
|
end |
文字列の書字方向に従い逆方向に指定するという意味の値。
書字方向が「左書き」の場合は「right」、「右書き」の場合は「left」と同じ。
|
left |
「左側」に寄せるという意味の値。
|
right |
「右側」に寄せるという意味の値。
|
center |
「中央」に配置するという意味の値。
|
justify |
「両端揃え」という意味の値。
文字の両端が、表示位置の両端に配置されるように、
自動的に間隔が加えられる。
最終行には適用されない。
|
justify-all |
「justify」と同じ意味だが、
「最終行」も強制的に「両端揃え」させる。
|
match-parent |
親要素の指定を検証し、適切な「left」「right」に置き換える。
「inherit」に似ているが、親要素の継承ルールが少し異なる様子。
|
inherit |
親要素の指定を継承するという意味。
指定がされていなかった場合は、デフォルトの「left」になる。
|
initial |
プロパティの初期値「left」が適用される。
|
unset |
プロパティをリセットする値。
リセットした場合、親要素の指定を継承するが、
指定がない場合は、デフォルトの「left」が適用される。
|
revert |
ユーザーエージェントのstyleを適用する値。
|
Back
「margin: 0 auto」で自動的にセンタリングする方法
「margin」プロパティは、
数字で指定して、コンテンツをセンタリングすることができますが、
「画像」「ブロック要素」などだけですが、
「auto」という値を指定して、
自動設定のようにセンタリングすることも可能。
ただ、
「横サイズ」を指定して明確化されていないと、
自動で、センタリングしてくれない。
「インライン要素」には、「display: block」を追加することで、
「ブロック要素」へ変換し、適用することも可能。
「margin」プロパティでのセンタリングするサンプルコードと書式
width: 100px;
margin: 0 auto;
display: block;
margin: 上 右 下 左;
margin: 上 左右 下;
margin: 上下 左右;
margin: 上下左右;
Back
「margin」でサイズ指定して横位置を真ん中にする方法
「margin」プロパティで、
サイズ指定をすることで、
横位置を真ん中あたりに指定することが可能。
「margin」プロパティは、
margin: 上 右 下 左;
margin: 上 左右 下;
margin: 上下 左右;
margin: 上下左右;
margin: 3px 3px 3px 3px;
margin: 3px 3px 3px;
margin: 3px 3px;
margin: 3px;
というように指定することができる。
「左」の部分に、値を記述することで、
コンテンツの左部分に、スペースを入れることができる。
コンテンツが、横方向の真ん中になる位置を計算して入力します。
Back