ITメモ
ウィンドウズ / Windows
操作
画面操作
「ウィンドウ」を綺麗に並べる方法「スクリーンショット」を撮影する方法「動画キャプチャ」を撮影する方法「Windows11」で「デスクトップ画面」に素早く切り替える方法
ファイル操作
「Windows」のファイル検索の方法「Zipファイル」を作成・解凍する方法「ファイルの拡張子」を一括変更する方法「ファイル・ディレクトリ」の削除方法
「ショートカット」「リンク」の作成方法
「デスクトップ」に「ショートカット」を作成する方法「ディレクトリ」に、複数名の「入り口(シンボリックリンク)」を作る方法
出入力関連操作
\ (バックスラッシュ)」を入力する方法便利に使える「ショートカットキー」
情報取得方法
「WindowsOS」の「システム情報」を取得する方法「WindowsOS」のビット数を確認する方法「GPU(グラフィックカード)」を確認する方法「ディスク番号」「ディスクID」を確認する方法
コマンド操作
「コマンド」での操作で「ドライブ」を移動する方法「コマンド」で「ディレクトリ」を中身を含めて「削除」する方法
NetWork / ネットワーク
「ローカルIPアドレス」の調べ方「グローバルIPアドレス」の調べ方「ルーター」の「ローカルIPアドレス」を調べる方法「ネットワークドライブ」の「設定」「使い方」
HardWare / ハードウェア
「ストレージ(記憶装置)」の「設定方法」「使い方」ストレージ(記憶装置)「HDD]「SSD」が認識しない時の解決方法「HDD」「SSD」をパーティション形式を「MBR」から「GPT」に変更する方法「パーティション」を「手動(コマンド)」で作成する方法
SoftWare / ソフトウェア
「PowerShell(パワーシェル)」の使い方「FTPソフト」を「ダウンロード」「設定」「使用」する方法
周辺機器
「PCマウス」を「設定」「操作」する方法「PCマウス」が認識されない時の対処法「PCマウス」の「スクロール量」を変更する方法「USB」を「設定」「操作」する方法「BlueTooth」を「設定」「操作」する方法「キーボード」を「設定」「操作」する方法
Maintenance & Repair
「Windows」のメンテナンス・修復に使える基本操作
Maintenance / メンテナンス
「ディスク クリーンアップ」を実行する方法「ドライブ」を「デフラグ」して「最適化」をする方法「キャッシュ」を「削除」する方法「ログ」を「削除」する方法「完全シャットダウン」をする方法「セーフモード」で起動する方法「「sfc」コマンドで「システムファイル」を「チェック」「修復」する方法「chkdsk」コマンドで「ファイルシステム」を「チェック」「修復」する方法「DISM」コマンド使用してのシステム修復・チェック
Repair / 修復
「ブートセクター MBR・PBR」を修復する方法「システム回復オプション」を使って修復する方法「Windows」を「インストールメディア」で修復する方法「Windows11」が起動しない時の解決方法「Windows」OSが起動しない時の対処方法【〜Windows10】「内蔵HDD」を認識しない時の解決方法「メモリエラー」の解決方法「スタートメニュー」が表示されない時の解決方法「日本語入力」ができなくなった時の解決方法
System / システム
「WindowsOS」の「ファイルシステム」「WindowsOS」で「ファイルシステム」の「種類」を確認する方法「WindowsOS」の「システムファイル」
Setting
「WindowsOS」を「アップデート」する方法「Windows 11」へと「アップグレード」する方法「Windows」の「インストールメディア」を作成する方法「Windows 11」の「インストールメディア」を作成する方法「PC」の名前を変更する方法「隠しファイル」を表示する方法「マザーボード設定画面(UEFI・BIOS)」を立ち上げる方法「PC起動時」にソフトウェアを自動起動させる方法「ファイル・デバイス」にデフォルトの起動ソフトを設定する方法
アカウント
「PC」に保存した「ID」「パスワード」を削除する方法「アカウント」の「ユーザー名」を変更する方法「WindowsOS」を「管理者権限」で操作する方法





【Windows】Repair - 「システム回復オプション」を使って修復する方法

【Windows】
Repair - 「システム回復オプション」を使って修復する方法




「システム回復オプション」は、Vista以降で使えるようになった「Windows復旧用のツール」。
「システム回復オプション」の特徴は、
・Windowsが正常起動できなくても使用できる。
・Windowsがインストールされているハードディスクにのみ使用可能。
・CDから起動しても、ハードディスクと連動。
・コマンドプロンプトはハードディスクと無関係に動作する。


「システム回復オプション」は、「Windows RE」(Windows Recovery Environment)というもので、Windowsを修復するための環境。
「Windows RE」は、通常のWindowsとは独立していて、まったく別のシステムで動いている。
なので、Windows本体による障害などの影響を受けにくい構造になっている。
「Windows RE」の「システム起動ディスク」を作成しておくことで、CDから「システム回復オプション」を起動・操作することが可能になる。


「システム回復オプション」の中身


・スタートアップ修復
・システムの復元
・システム イメージによる回復
・Windows メモリ診断
・コマンドプロンプト


スタートアップ修復では、
・MBR(マスターブートレコード)の修復
・起動に関するシステムファイルの修復
ができる様子。

コマンドプロンプトでは、「Windows修復用のコマンド」が使用できる。



「システム回復オプション」の起動方法


「セーフモード」での起動方法【Windows10編】


「スタート」ボタンを押す。

「設定」を選択。

「更新とセキュリティ」を選択。

「回復」を選択。

「今すぐ再起動」を選択。

「トラブルシューティング」を選択。

「詳細オプション」を選択。

「スタートアップ設定」を選択。

「再起動」ボタンを選択。

「セーフブートでの起動」を選択。



「セーフモード」で起動する方法【~Windows8】


・Windows起動時に「F8」を押す

・「詳細ブートオプション」の「コンピューターの修復」を選択

・「システム修復ディスク」から起動する





Back