【Windows】スタートメニューが表示されない時の解決方法
【Windows】
スタートメニューが表示されない時の解決方法
Windows10のスタートメニューが表示されなくなる現象が、自分のPCにも表れた。
その時の解決方法をメモしています。
幾つかの解決策を見つけて実行してみたが、「解決策 その2」で解決。
「対応策 その1」では未解決。
「対応策 その2」で解決。
現状では、スタートメニューが表示できて、アプリ一覧なども問題なく起動・一覧表示されている。
スタートメニューが表示されない時の解決方法【Windows10】その1
管理者権限で「コマンドプロンプト(cmd)」を起動する。
↓
コマンド
dism /online /cleanup-image /restorehealth
を入力・実行。
かなり時間がかかる。
その間、何も表示されないので、しばらくほっておく。
30分かからないぐらいで終了した。
終了すると「復元操作は正常に完了しました。操作は正常に完了しました。」という文字が表示されて、
次のコマンドが入力できるようになる。
↓
コマンド
sfc /scannow
を入力・実行。
これも時間がかかる。
進捗状況が表示されるので、気長に待つ。
↓
コマンド
powershell
を入力・実行。
↓
コマンド
Get-AppXPackage -AllUsers |Where-Object {$_.InstallLocation -like “*SystemApps*”} | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register “$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml”}
を入力実行。
凄くたくさんの文字が表示される。
時間もすごくかかる。
↓
作業が完了したら、パソコンを再起動して、「スタートメニュー」が表示されるか確認する。
Back
スタートメニューが表示されない時の解決方法【Windows10】その2
マイクロソフトコミュニティで紹介されている「CSSEmerg67758.diagcab」というツールを 使用する。
使用して「スタートメニュー」が表示されるようになった。
マイクロソフトコミュニティの「CSSEmerg67758.diagcab」ダウンロードページ
↓
ダウンロードが完了して、実行をすると、「トラブルシューティング」のような画面で、
「スタートメニュー」の修復が開始される。
↓
終了したら、「スタートメニュー」が使用できるか確認する。
↓
反応がない場合は、PCを再起動。
↓
再度「スタートメニュー」が表示されるか確認。
確認できれば終了。
修復ツール「CSSEmerg67758.diagcab」を2度実行して、
「スタートメニュー」が表示されるようになった。
Back