ITメモ
Macintosh / マッキントッシュ
基礎知識
「Mac」とはアップルスクリプト記号の入力方法Mac独自の記号一覧Macのショートカット一覧
操作方法
「デスクトップ」を表示する方法「スクリーンショット」を撮影する方法【Mac編】「動画キャプチャ」を撮影する方法「iPhone」から画像を取り込む方法Macを「外付けのDisk」として起動する方法「Option」キーの使い方
設定 / Setting
「シェル」を「確認」「変更」する方法環境変数(PATH)の確認・設定をする方法起動時に、コマンドを実行させる方法「スクロールバー」を「常に表示」する方法「ファイアウォール」を設定する for Mac「デフォルトアプリケーション」を変更する方法「プリンター」「スキャナ」の設定方法「パーテーション」の作成方法「MacOS」を自動で「スリープ」させない方法
アカウント / Account
「MacOS」で「Rootユーザー(管理者)」になる方法
メンテナンス / Maintenance
「Mac0S」のメンテナンス・修復に使える基本操作「Mac0S」で「バッテリー」を長持ちさせる方法「ディスクユーティリティ」で「ハードディスク」を「検証・修復」する「ストレージ」を「最適化」して「空き容量」を増やす方法「キャッシュ」を「削除」する方法「ログ」を「閲覧」「削除」する方法「PRAM/NVRAM」を「リセット」する「SMC(システム管理コントローラ)」を「リセット」する方法「Apple診断・Apple Hardware Test」を実行する方法「Mac0S」を「再インストール」する方法「Mac0S」を「初期化」する方法「MacOS復旧」を起動する方法
システム
「HDD」の使用量を確認する方法「メモリ容量」の確認方法「GPU(グラフィックカード)」の確認方法「ディスクユーティリティ」の使い方
周辺機器 / Peripheral
接続されているデバイス・ドライブの確認方法BlueTooth接続のマウスが接続されない時の対処法サーバー(ネットワークドライブ)に接続する方法USBを暗号化する方法
ファイルシステム
「隠しファイル」を表示する方法【Mac編】「ファイル」「フォルダ」の「パーミッション」を変更する方法ファイルの修復【Mac編】ファイル・ディレクトリのサイズを確認する方法ファイルシステムバンドルフォントの保存場所Zipファイル「MacOS」で「エイリアス(ショートカット)」を作成する方法「シンボリックリンク」を作成する方法起動操作 for Macデフォルトのアプリケーションを変更するMac起動時に自動起動するアプリを登録する方法「ぁぃぅぇぉ」などの入力を、Windowsと同じにする設定
ネットワーク / Network
「Wi-Fi(無線LAN)」の接続状況を確認する方法「Wi-Fi(無線LAN)」の接続を高速化する方法「ルーター」の「IPアドレス」を調べる方法「サーバー」の「IPアドレス」を調べる方法「MacOS」の「IPアドレス」を調べる方法「MacOS」で「SSH」を使った「リモート接続」をする方法「データ」を安全に「転送」する方法
アプリケーション / Application
「アプリ」を起動時に自動スタートさせる設定方法「Mac App Store」以外からアプリをインストールする方法「アプリ」を強制終了する方法「アプリ」をアンインストールする方法「IE(インターネットエクスプローラー)」「ディスクユーティリティ」の起動方法「Java」をインストールする「FTPソフト」をダウンロードする方法
ターミナル(端末)
ターミナルの設定画面ターミナルの表示「ターミナル」で「コマンド」の「エイリアス」を作成する方法ターミナルでのエラー解決方法「ターミナル」から「ファイル」「アプリケーション」を実行する方法





【Mac】「ターミナル」から「ファイル」「アプリケーション」を実行する方法

【Mac】
「ターミナル」から「ファイル」「アプリケーション」を実行する方法




「ターミナル」から「ファイル」「アプリケーション」を実行する方法をまとめています。


「ターミナル」で操作をしているときに、
コマンドラインで、
「ファイル」「アプリケーション」を実行できる
「open」コマンドは、便利な存在。


「シェルスクリプト」などで、
「バッチファイル」を作成する時などに、
使用頻度が多くなりそう。



詳しくは、
下記をご参照ください。



「ターミナル」から「ファイル」「アプリケーション」を実行するには


「ターミナル」から
「ファイル」「アプリケーション」を実行するには、
「open」コマンドを使用して実行をする。


「シェルスクリプト」などで、
「バッチファイル」などを作成するのに、
使うことがある。


Back

「open」コマンドの使い方


「open」コマンドの使い方は、簡単。

「open」コマンドに、
「ファイル名」「アプリケーション名」「オプション」
などを組み合わせ、
「ファイル」「アプリケーション」を実行する。



「open」コマンドの書式

open [-e] [-t] [-f] [-F] [-W] [-R] [-n] [-g] [-h] [-b bundle_identifier] [-a application] file ... [--args arg1 ...]

open ファイル名
open オプション アプリケーション ファイル名


オプション一覧

-a application ファイルを開くのに使用するアプリケーションを指定する。
-b bundle_indentifier ファイルを開くアプリケーションのバンドル識別子を指定する。
-e 「アプリケーション」「テキストエディット」で開く。
-t デフォルトのテキストエディタで開く。
-f 標準入力からの入力を読み込み、デフォルトのテキストエディタで結果を開く。
EOF文字(Control+D)で、入力終了。
-F 既に開いているファイルを開き直すオプション。保存されていないものは破棄される。
-W アプリケーションが開くのを待ってからファイルを開く。
$EDITOR環境変数に適切なアプリとして機能するようにオープンするように「-n」オプションと一緒に利用する。
-R 「Finder」でファイル・ディレクトリを表示する。
-n 既にアプリケーションが起動していても、新しいインスタンスを開く。
-g フォアグラウンドにアプリケーションを起動しない。
-h ヘッダーを検索して、合致したヘッダファイルを開く。
ヘッダファイルは、正確に渡すのが好ましい。
--args 開いたアプリケーションに渡す引数を指定するオプション。

サンプル


指定したファイルを開く
open ファイル名.拡張子
ディレクトリにある指定した拡張子のファイルをすべて開く
open *.拡張子
ディレクトリ内のすべてのファイルを開く
open .
指定ファイルを指定したアプリケーションで開く
open -a アプリケーションURL ファイル名.拡張子
指定URLを指定ブラウザで開く
open -a ブラウザURL WebURL



エイリアスの設定


ブラウザでURLを開く際に、ブラウザ名でエイリアスを作っておくと、手間が省ける。
エイリアス名は、自由に決まられるので、既存コマンド名とかぶらないものを指定する。

alias エイリアス名="open -a /Applications/ブラウザ名.app"
alias Firefox="open -a /Applications/Firefox.app"
alias Safari="open -a /Applications/Safari.app"



Back