ヘッダファイル名 | 機能 |
assert.h | 診断機能 |
complex.h | 複素数計算 (C99より追加) |
ctype.h | 文字操作 |
errno.h | エラー |
fenv.h | 浮動小数点環境(C99より追加) |
float.h | 浮動小数点型の特性 |
inttypes.h | 整数型の書式の変換 (C99より追加) |
iso646.h | 代替つづり(Alternate spellings)(C95より追加) |
limits.h | 整数型の大きさ |
locale.h | 文化圏固有操作 |
math.h | 数学 |
setjmp.h | 非局所分岐 |
signal.h | シグナル操作 |
stdarg.h | 可変個数の実引数 |
stdbool.h | 論理型および論理値 (C99より追加) |
stddef.h | 共通の定義 |
stdint.h | 整数型 (C99より追加) |
stdio.h | 入出力 |
stdlib.h | 一般ユーティリティ |
string.h | 文字列操作 |
tgmath.h | 型総称数学関数(Type-generic math) (C99より追加) |
time.h | 日付及び時間 |
wchar.h | 多バイトおよびワイド文字拡張ユーティリティ(C95より追加) |
wctype.h | ワイド文字種分類およびワイド文字大文字小文字変換ユーティリティ(C95より追加) |
マクロの定義 | 例、#define MAX_COUNT (10) |
クラスの定義 | 例、class CManiac { int m_iValue; } |
変数の宣言(定義ではない) | 例、extern int g_iCounter; |
更に他のヘッダをインクルードすること | 例、#include <string> |
#include <ヘッダファイル名.h> |
stdio.h のような標準ヘッダをインクルードする。 ヘッダファイルの場所は環境変数INCLUDEで指定したディレクトリ。 コンパイラのデフォルトのインクルードパス及びコンパイルオプションで指定したインクルードパスを起点として挿入するファイルを検索。 |
#include "ヘッダファイル名.h" |
自分で用意したヘッダファイルをインクルードする。 普通ユーザが作ったヘッダファイルを指定するとき使う。 ヘッダファイルの場所は、 ソースファイル(拡張子.c)と同じ場所。 カレントディレクトリのパスを起点として挿入するファイルを検索、ファイルが見つからなかった場合 「#include <挿入するファイルのパス<」 と同様の検索を行う。 |