ITメモ
PHP
PHP マニュアル(PHP Official Web)
Basic Knowlege / 基礎知識
「CentOS」にPHPをインストール方法PHPファイルの作り方外部「クラスファイル」「関数ファイル」を読み込む方法変数の使い方定義済み変数の使い方関数の使い方配列の使い方クラスの使い方ヒアドキュメントの使い方PHPの演算子条件分岐
Access Info / アクセス インフォ
IPアドレスを確認する方法アクセスされたURLパスを確認する方法PCとスマートフォンの判定アクセスしたページから特定ページにリダイレクトさせる方法
ファイル・ディレクトリ
ファイルとディレクトリの操作方法(作成・確認・削除)ディレクトリ内のファイル・ディレクトリPath(URL)を配列に格納する方法
ファイルの読み込みと書き込み
「file_get_contents」関数を使ってファイルを読み込む方法「readfile」関数を使ってファイルを読み込む方法「file」関数を使ってファイルを読み込む方法「fread」関数を使ってファイルを読み込む方法「fgets」関数を使ってファイルを読み込む方法「fwrite」関数を使ってファイルに書き込みをする方法
チェック
「is_file」関数 - 指定パスがファイルかをチェックする方法「is_dir」関数 - 指定パスがディレクトリかをチェックする方法
画像ファイル
画像ファイルのIPTC情報を取得する方法 画像ファイルをZipファイル形式でダウンロードさせる画像をコピーする方法画像のキーワード情報を取得する方法画像ファイルから「EXIF」ヘッダを読み込む画像の大きさ・画像情報を取得する
情報
「PHP」の出力系関数 - プログラミングで必須のデータ内容をチェックする方法関数の返り値を複数で受け取る方法使用可能なメモリ使用量を変更する方法mb_send_mail - エンコード変換を行ってメールを送信する「Google」「Goolge Map]に渡した値が文字化けするときの解決方法PHPで日付比較をする方法
文字列
「文字列」の長さを取得する方法【 substr 】「文字列」から一部分を取り出す方法【 explode 】「文字列」を分割する方法【 preg_split 】正規表現で「文字列」を分割するランダムな数字を取得する方法
文字の検索
「strpos」関数で指定文字の最初の位置を確認する方法「preg_match」関数で指定した「正規表現」で検索する方法
文字の置換
「str_replace」関数で指定した文字列を置き換える方法「preg_replace」関数で指定した文字列を置き換える方法
文字の削除
「trim」関数 - 文字列の両端から指定文字を削除する方法「ltrim」関数 - 文字列の先頭から指定文字を削除する方法「rtrim」関数 - 文字列の末尾から指定文字を削除する方法文字列の中にある「文字」を削除する方法「改行」を削除する方法文字列の「空白(スペース)」を削除する方法
配列
配列に値を追加する方法配列の値を削除する方法配列の有無を確認する方法配列の中から重複した値を削除する配列の空の値を削除する配列の並び順を変えるis_array - 変数が配列かを確認するin_array - 配列の中に指定した値があるか確認するimplode - 値の間に文字加えて配列を文字列に変換するarray_merge - 配列と配列を結合する方法
ライブラリ
「PHP」で使えるライブラリの種類「GD」ライブラリの使い方
Server / サーバー
サーバーの最大実行可能時間を変更する





【PHP】「CentOS」にPHPをインストール方法

【PHP】
「CentOS」にPHPをインストール方法












「PHP」をインストールする手順


「CentOS」に、「PHP」をインストールするには、
コマンド入力でインストールします。
自動でインストールしてくれる「インストーラー」はないので、
設定ファイルの「httpd.conf」「php.ini」は、
自身で設定を編集する必要がある。


「PHP」をインストールする

# yum -y install php php-mbstring php-mysql


設定ファイル「httpd.conf」を編集する


編集画面を起動するためのコマンド
コマンドを入力
# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf


設定内容
DirectoryIndex index.html index.htm index.cgi

DirectoryIndex index.html index.htm index.cgi index.php ←追加 「index.php」の使用を許可

AddType application/x-compress .Z
AddType application/x-gzip .gz .tgz
AddType application/x-httpd-php .php ←追加 拡張子「.php」のファイルを使えるようにする

Back


設定ファイル「php.ini」を編集する


「php.ini」を編集画面を開くコマンド
# vi /etc/php.ini


設定内容
short_open_tag = Off

short_open_tag = On ←「short_open_tag」を有効に変更

expose_php = On

expose_php = Off ←PHPのバージョンを隠す

max_execution_time = 30

max_execution_time = 300 ←スクリプトを実行する上限時間

error_reporting = E_ALL

error_reporting = E_ALL & ~E_NOTICE ←エラーと警告を出力するように変更

magic_quotes_gpc = On

magic_quotes_gpc = Off ←エスケープ処理をオフにする

;default_charset = "iso-8859-1"

default_charset = "UTF-8" ←デフォルト文字コードを「UTF-8」に変更

post_max_size = 8M

post_max_size = 20M ←最大POSTアップロードサイズを変更
upload_max_filesize = 2M

upload_max_filesize = 20M ←最大アップロードサイズを変更

;date.timezone =

date.timezone = Asia/Tokyo ←タイムゾーン指定

;mbstring.language = Japanese

mbstring.language = Japanese ←デフォルト言語の設定

;mbstring.internal_encoding = EUC-JP

mbstring.internal_encoding = UTF-8 ←内部文字エンコーディングのデフォルト値

;mbstring.http_input = auto

mbstring.http_input = UTF-8 ←HTTP入力文字エンコーディング

;mbstring.http_output = SJIS

mbstring.http_output = pass ←HTTP出力文字エンコーディング

;mbstring.encoding_translation = Off

mbstring.encoding_translation = On ←コメント解除&変更(内部文字エンコーディングの有効・無効)

;mbstring.detect_order = auto

mbstring.detect_order = auto ←文字コード検出のデフォルト値

;mbstring.substitute_character = none;

mbstring.substitute_character = none; ←無効な文字を代替する文字を定義

Back


「Apache」サーバーを再起動させる

PHPをインストールした後には、
サーバーを再起動させる必要があります。
再起動すると、インストールしたPHPを実行してくれます。


/etc/rc.d/init.d/httpd restart

Back


インストールされた「PHP」を確認する


Webページに、
下記のPHPコードを入力することで、
インストールされているPHPの情報を確認できるようになっています。
バージョンなどを確認して、
インストールされていれば、インストールの完了です。

「ファイル名.php」というファイルを作成して、
下記の「PHP」コードを記述して、
サーバーにアップロードします。


<?php
echo phpinfo();
?>


ファイルをサーバーにアップロードしたファイルに、
Webアクセスして、
インストールした「PHP」の詳細を確認する。

アップロードしたファイルには、
「http://ドメイン名/ファイル名.php 」にアクセスすると、
PHPの設定状況が確認できる。



Back