【ThunderBird】「メールアカウント」を「ThunderBird」に登録する方法
【ThunderBird】
「メールアカウント」を「ThunderBird」に登録する方法
「ThunderBird」へ「メールアカウント」を登録するのは、
凄く簡単にしてくれている。
「メールアドレス」「パスワード」があれば、
自動で設定してくれるようになっている。
「レンタルサーバー」を利用して、
「独自ドメイン」を取得して利用している
「メールアドレス」の場合は、
「メールサーバー」を見つけられないことがある。
その場合は、
途中から「手動」で設定が必要で、
「レンタルサーバー」の「メールサーバー情報」を入力する必要がある。
詳しくは、
下記をご参照ください。
「ThunderBird」に「Gmailメールアカウント」を追加する方法
「ThunderBird」に
「Gmailメールアカウント」を追加するときに、
「アドレス帳」も一緒に追加することができる。
「Gmailメールアカウント」を追加する時に、
最後に、「アドレス帳」を追加するかを問われる画面が出てくるので、
そこで、「アドレス帳」を追加すると設定すれば良いだけ。
同時に「アドレス帳」を追加し忘れたら、
下記の追加方法か、
「Gmailメールアカウント」を一度「削除」して、
再度「Gmailメールアカウント」を登録する時に、
同時に追加することができる。
「Gmailメールアカウント」を「ThunderBird」に追加し、「アドレス帳」も「同期」させる「手順」
■ 「ThunderBird」を起動する
↓
■ Topメニュー「ファイル」を選択
↓
■ 「新規作成」→「既存のメールアカウント」を選択
↓
■ 「既存のメールアドレスのセットアップ」画面が出てくる
↓
■ 「あなたの名前」「メールアドレス」に「Gmailのメールアドレス」を入力する
↓
■ 「パスワード」を入力して「続ける」を選択する
↓
■ 利用可能な設定で「IMAP」を選択して「完了」を選択する
↓
■ 「アカウントの作成が完了しました」画面がでてくる
↓
■ 「リンクしたサービスへの接続」項目を確認する
↓
■ 同期させたい「アドレス帳」の「接続」ボタンを押して「同期」させる
↓
■ 同期させたい「カレンダー」の「接続」ボタンを押して「同期」させる
↓
■ 「完了」ボタンを選択する
↓
■ 設定が完了したので「メールアカウント」「アドレス帳」「カレンダー」をチェックする
↓
■ 表示が確認できれば「設定完了」で「終了」
Back
「ThunderBird」に「メールアカウント」を追加する方法
「ThunderBird」に
「メールアカウント」を追加するときは、
ほとんど自動で行ってくれるので、
・メールアドレス
・パスワード
を知っていれば、
簡単に設定が完了する。
「独自ドメイン」を取得して
その「ドメイン名」の「メールアドレス」を
「ThunderBird」に登録する場合は、
自動では、見つけられないことがあるので、
その場合は、
途中から「手動」で設定する必要がある。
「メールアカウント」を「ThunderBird」に追加する「手順」
■ 「ThunderBird」を起動する
↓
■ Topメニュー「ファイル」を選択
↓
■ 「新規作成」→「既存のメールアカウント」を選択
↓
■ 「既存のメールアドレスのセットアップ」画面が出てくる
↓
■ 「あなたの名前」「メールアドレス」に「Gmailのメールアドレス」を入力する
↓
■ 「パスワード」を入力して「続ける」を選択する
↓
■ 利用可能な設定で「IMAP」を選択して「完了」を選択する
↓
■ 「アカウントの作成が完了しました」画面がでてくる
↓
■ 「完了」ボタンを選択する
↓
■ 設定が完了したので「メールアカウント」をチェックする
↓
■ 表示が確認できれば「設定完了」で「終了」
Back
「サーバー」が見つからない時に「手動」で「メールアカウント」を追加する方法
「ThunderBird」に
「メールアカウント」を追加するときは、
ほとんど自動で行ってくれるが、
「独自ドメイン」を利用している場合は、
「サーバー」が見つけられない場合がある。
その場合は、
・メールアドレス
・パスワード
・受信サーバーのアドレス(ホスト名)
・受信サーバーポート番号(143)
・送信サーバーのアドレス(ホスト名)
・送信サーバーポート番号(587)
・接続の保護形式(STARTTLSなど)
・ユーザー名
などの入力が必要になる。
「独自ドメイン」を付ける前の
「レンタルサーバー」の
「受信サーバー」「送信サーバー」の情報が必要。
手動で「メールアカウント」を「ThunderBird」に追加する「手順」
■ 「ThunderBird」を起動する
↓
■ Topメニュー「ファイル」を選択
↓
■ 「新規作成」→「既存のメールアカウント」を選択
↓
■ 「既存のメールアドレスのセットアップ」画面が出てくる
↓
■ 「あなたの名前」「メールアドレス」に「Gmailのメールアドレス」を入力する
↓
■ 「パスワード」を入力して「続ける」を選択する
↓
■ 利用可能な設定で「IMAP」を選択して「完了」を選択する
↓
■ 「サーバーが見つかりません」という表示される
↓
■ 「手動設定」を選択する
↓
■ 「ホスト名」に「レンタルサーバー」の「メールサーバードメイン」を入力する
↓
■ 「ポート番号」を設定する(デフォルトは、受信(143)・送信(587))
↓
■ 「接続の保護」で「STARTTLS」を選択する
↓
■ 「認証方式」で「通常のパスワード認証」か「暗号化されたパスワード認証」などかを選択する
↓
■ 「ユーザー名」に「メールアドレス」を入力する(「@マーク前までのユーザー名」でも良い)
↓
■ 「再テスト」ボタンを押して「テスト」を実行する
↓
■ 「サーバーが見つかりました」と表示される
↓
■ 「完了」ボタンを選択する
↓
■ 「パスワード認証を実行しています」と表示されて実行される
↓
■ 「アカウントの作成が完了しました」画面がでてくる
↓
■ 「完了」ボタンを選択する
↓
■ 設定が完了したので「メールアカウント」をチェックする
↓
■ 表示が確認できれば「設定完了」で「終了」
Back