【ThunderBird】「Gmailアカウント」と「ThunderBird」の「アドレス帳」を「同期」させる方法
【ThunderBird】
「Gmailアカウント」と「ThunderBird」の「アドレス帳」を「同期」させる方法
「Gmailアカウント」と
「ThunderBird」の「アドレス帳」を
「同期」させるのは、
簡単にできる。
だが、
方法があまり知られていなそう。
調べてみたら、
知らないとわからないような内容だった。
簡単だけど。。。。
「アドレス帳」の「CardDAV」の「場所」を知らないと、
登録はできなかった。
「Gmailメールアカウント」を登録するときに、
最後に「アドレス帳」「カレンダー」も「同期」する
「接続」ボタンが表示されるので、
再度、「Gmailメールアカウント」を登録し直して、
最後に「接続」ボタンで「同期」するのも方法の一つ。
詳しくは、
下記をご参照ください。
「Gmail」の「メールアカウント」を追加するときに「アドレス帳」も追加する方法
「ThunderBird」に
「Gmailメールアカウント」を追加するときに、
「アドレス帳」も一緒に追加することができる。
「Gmailメールアカウント」を追加する時に、
最後に、「アドレス帳」を追加するかを問われる画面が出てくるので、
そこで、「アドレス帳」を追加すると設定すれば良いだけ。
同時に「アドレス帳」を追加し忘れたら、
下記の追加方法か、
「Gmailメールアカウント」を一度「削除」して、
再度「Gmailメールアカウント」を登録する時に、
同時に追加することができる。
「Gmailメールアカウント」を「ThunderBird」に追加し、「アドレス帳」も「同期」させる「手順」
■ 「ThunderBird」を起動する
↓
■ Topメニュー「ファイル」を選択
↓
■ 「新規作成」→「既存のメールアカウント」を選択
↓
■ 「既存のメールアドレスのセットアップ」画面が出てくる
↓
■ 「あなたの名前」「メールアドレス」に「Gmailのメールアドレス」を入力する
↓
■ 「パスワード」を入力して「続ける」を選択する
↓
■ 利用可能な設定で「IMAP」を選択して「完了」を選択する
↓
■ 「アカウントの作成が完了しました」画面がでてくる
↓
■ 「リンクしたサービスへの接続」項目を確認する
↓
■ 同期させたい「アドレス帳」の「接続」ボタンを押して「同期」させる
↓
■ 同期させたい「カレンダー」の「接続」ボタンを押して「同期」させる
↓
■ 「完了」ボタンを選択する
↓
■ 設定が完了したので「メールアカウント」「アドレス帳」「カレンダー」をチェックする
↓
■ 表示が確認できれば「設定完了」で「終了」
Back
「Gmailアカウント」と「ThunderBird」の「アドレス帳」を「同期」させる「方法」
「Gmailアカウント」の「メールアカウント登録」をしたときに、
一緒に「アドレス帳」を同期しなかった場合、
「CardDAVアドレス帳を追加」という方法で、
「ThunderBird」に「Gmailのアドレス帳」を同期できる。
操作に必要なのは、
「Gmailのメールアドレス(ユーザーID)」と
「CardDAVアドレス帳の場所」の
2つの情報が必要。
下記に「場所」のアドレスを記載してあるので、
「GMailのメールアカウント」があれば、
あとから「アドレス帳」は追加できる。
よくわからない場合は、
一度「ThunderBird」から「Gmailアカウント」を削除して、
再度「GMailメールアカウント」を登録して、
登録画面の最後に出てくる
「アドレス帳」を接続し同期するかを
設定する画面で登録する操作も簡単。
「Gmailアカウント」と「ThunderBird」の「アドレス帳」を「同期」させる「手順」
■ 「Thunderbird」を起動する
↓
■ 「アドレス帳」を開く
↓
■ 「新しいアドレス帳の下矢印」ボタンを「左クリック」する
↓
■ 「CardDAVアドレス帳を追加」を選択する
↓
■ 「ユーザー名」に「Gmailアカウント」の「メールアドレス」を入力する
↓
■ 「場所」に下記のアドレスを入力する
https://www.googleapis.com/carddav/v1/principals/Gmailのメールアドレスの@より前の部分/lists/default
↓
■ 「利用可能なアドレス帳」が出てくるので「チェック」を入れて「次へ」を選択する
↓
■ 「Gmailアカウント」の「アドレス帳」が追加されたことを確認する
↓
■ 「アドレス帳」があれば終了
Back