旅メモ
旅メモ【日本編】





綺麗な水の「中禅寺湖」

栃木県 日光市
綺麗な水の「中禅寺湖」





「栃木県」で最大の「湖」。
自然にできた「広さ4k㎡以上」の「湖」の中では、
日本で「1番標高が高い場所」にある湖。


「中禅寺湖」には、
「奥日光」の「湯川」の水が、
「湯の湖」「湯滝」「戦場ヶ原」「竜頭の滝」を通って、
「中禅寺湖」に流れ込んでいる。
周辺からの山々からも、
綺麗な水が流れ込んでいるので、
とても綺麗な水が豊富。


「カヌー」「SUP」などもでき、
愛犬と一緒に楽しめるスポット。



詳しくは、
下記をご参照ください。



「中禅寺湖」は「愛犬同伴OK」



「中禅寺湖」は、
「愛犬同伴OK」です。

「愛犬」と一緒に遊ぶことが出来る
とても綺麗な「水」の「湖」。


湖に入れる場所が少ないのが、
ちょっと悩み。


Back

「中禅寺湖」とは



「中禅寺湖」は、
日本の「湖沼」の中で、
「25番目」に面積が広い、
栃木県日光市の「日光国立公園」内にある湖。

日光山を開いたとされる「勝道上人」が発見したとされる湖であり、
かつては、修行の場として知られていた。
「中禅寺湖」の「南部」にある
「中禅寺湖」に浮かぶ「上野島」には、
日光山開山の祖「勝道上人」の遺骨の一部が納められているとのこと。


「約2万年前」に、
「男体山」の噴火で、
堰き止められてできた「堰止湖」。

「栃木県」で最大の湖であり、
「中禅寺湖」の「周囲」は、「約25km」。
歩いて「中禅寺湖」を1周する場合は、
「約9時間」は必要となる予想。

「人造湖」を除く「広さ4k㎡以上」の「湖」の中では、
日本で「1番標高が高い場所」にある湖となっている。

「東」には、「華厳の滝」「明智平」「いろは坂」「日光東照宮」「日光二荒山神社」「輪王寺」
「北」には、「男体山」
「北西」には、「戦場ヶ原」「竜頭の滝」「奥日光」「湯の湖」「湯滝」
などがある。



「中禅寺湖」の「基本情報」

項目内容
正式名称中禅寺湖
読み方ちゅうぜんじこ
種類堰止湖・貧栄養湖
水質淡水
住所栃木県日光市 中禅寺湖
面積11.90 k㎡
周囲長25 km
最大水深163 m
水面の標高1269 m
透明度9.0 m


Back

「中禅寺湖」の「紅葉」はとても綺麗



「中禅寺湖」の「紅葉」は、
色彩が豊富で、とても綺麗。


「いろは坂」「明智平」という
有名な日光の紅葉スポットがあるが、
「中禅寺湖」の「紅葉」も綺麗。


「中禅寺湖」の周辺を通り抜ける
「道路」を車で走るだけでも、
その綺麗な紅葉を楽しむことができる。

それだけに、
「中禅寺湖」に辿り着くために、
通過しなければいけない「いろは坂」の渋滞は、
「秋」の「紅葉シーズン」には、
尋常じゃない渋滞となる。


他にも、
「半月山駐車場展望台」や、
「英国大使館別荘記念公園」、
「旧イタリア大使館別荘本邸」、
などもおすすめのスポット。



Address : 〒321-1661 栃木県日光市足尾町
Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2482
Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2482

Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2578


Back

「中禅寺湖」に出廷できるスポット「中禅寺湖畔ボートハウス」



Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠


「中禅寺湖」で、
湖にボートなどを出廷出来る場所の一つ「中禅寺湖畔ボートハウス」。

とは言っても、
駐車場等が整備されているわけでもなく、 トイレなどもない。
「中禅寺湖畔ボートハウス」は、
「中禅寺金谷ホテル」の施設の一つなので、
おそらく、
寛容に自由に使わせてくれているという感覚の場所。
良いのかもわからないが、
使用しても怒られたことはない。

使用については、
所有者である「中禅寺金谷ホテル」などの指示を守ろう。


車は、
通り抜け出来るようになっている
「砂利道」の道路の片隅に駐車するスタイル。
多くても、
5台ぐらいの車しか駐車出来ないと思われる。
加えて、
土砂が流出したりすると、
「通行止め」「駐車不可」な状態になることもある。

道は、
あらかじめ「Google Map」などで調べていかないと、
ほぼわからないと思う。


マナーの悪い使い方をしたら、
恐らくすぐに使用禁止になってしまうと思うので、
マナー良く、綺麗に使うように心がけよう。



「中禅寺湖畔ボートハウス」の魅力は、 風景がとても綺麗なこと。

「中禅寺湖畔ボートハウス」周辺の水も、
透明度が高く、
調査では、
水中でも「9m」ほど先まで、
見えるぐらいの透明度。
かなり綺麗です。
同じ場所でも、
「夏」と「秋」では、
まったく違う「色合い」の風景になる。
とても綺麗なので、
水は冷たいが「秋」もおすすめ。

幻想的な風景も見れる。
「カヌー」に乗っていくと、
「中禅寺湖」の貴重な風景が多く見られる。

未開拓のエリアが多い「中禅寺湖」は、
あまり見られたことがない風景が多く残っている。
「ボート」「カヌー」で、
「中禅寺湖」に出ると貴重な体験が出来る。

「中禅寺湖」の水は、
「ミネラルウォーター」で販売できそうなぐらい
綺麗で透明度が高い。

ゴミが浮いていることもなく、
虫なども少ない。

浅瀬の「水深2m」ぐらいの所であれば、
底の岩などが、はっきりと見える。


Back

綺麗な「中禅寺湖」の秘境「千手ヶ浜」



「中禅寺湖」の西端にある
綺麗な「中禅寺湖」の秘境「千手ヶ浜」。

「千手ヶ浜」は、

・戦場ヶ原トレッキング
・低公害バス
・「船」「カヌー」「SUP」などの水路

でしかアクセスできない
秘境的な、
凄く自然豊かな綺麗な場所です。
「千手ヶ浜」の「水中」はこんな感じ。・
かなり綺麗。

人がいないときは、
完全にプライベートビーチになる。
「千手ヶ浜」の先にも、
「カヌー」「SUP」だと行けます。
「千手ヶ浜」の先にある「千手堂」あたりに流れ込む「川」の「水中画像」。
流れ込む「水」がとても綺麗。

近隣の山々から、
綺麗に濾過された山水が流れ込んでいるみたいです。
上から見ても、
この透明度。


「戦場ヶ原(赤沼駐車場)」から「徒歩」で「千手ヶ浜」に行く方法

「中禅寺湖」は、
「1周」が「約25km」ほどの大きな「湖」で、
「徒歩」で「約9時間」ほどかけて「1周」できる「遊歩道」があるとのこと。

「赤沼駐車場」から
「戦場ヶ原」を抜けて、「千手ヶ浜」まで、
歩いて行くことも出来るらしい。


「竜頭の滝」から「徒歩」で「千手ヶ浜」に行く方法

「竜頭の滝臨時駐車場」の先から、
「旧日光プリンスホテル」手前から 「中禅寺湖」の遊歩道に入ることができる。
もしくは、
「菖蒲ヶ浜キャンプ場」を利用すれば、
「敷地」を抜けて、
歩いて「遊歩道」に出ることも出来そう。


「戦場ヶ原」のバス停「赤沼」から「バス」で「千手ヶ浜」に行く方法

「戦場ヶ原」のバス停「赤沼」から、
「低公害バス」に「約30分」ほど乗り、「千手ヶ浜」で下車、
そこから「徒歩」で、「約10分」ほど歩いて「千手ヶ浜」にたどり着く。

Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠


「カヌー」「SUP」で「千手ヶ浜」に行く方法

「カヌー」「SUP」で、
「千手ヶ浜」に行くことも出来る。
「中禅寺湖畔ボートハウス」「菖蒲ヶ浜」「菖蒲ヶ浜キャンプ場」から出廷し、
湖岸沿いを進んで、「約40分」ほどかけて、
「千手ヶ浜」に到着する。


「バス」で「千手ヶ浜」に行く方法

「バス」の場合は、
「JR日光駅」「東武鉄道 東武日光駅」から
「東武バス湯元温泉行」に「約1時間」ほど乗り、「赤沼」で下車し、
「赤沼」より「低公害バス」に「約30分」ほど乗り、「千手ヶ浜」で下車、
そこから「徒歩」で、「約10分」ほど歩いて「千手ヶ浜」にたどり着く。


「船」で「千手ヶ浜」に行く方法

船の駅「中禅寺」周辺などで、
料金は、高くなるが、
「エンジン付きボート」をレンタルして、
「約40分」ほどかけて、「千手ヶ浜」へ行ける。

「遊覧船」もあり、
「千手ヶ浜」まで回るコースもあったりするみたい。
公式WEBでは、
「6/1~6/30(6/18除く)」の
「クリンソウ」が開花する時期に運航する
季節限定のコースになっていた。


中禅寺湖クルージング
中禅寺湖遊覧船


Back

未開拓の絶景風景が見れる「半月山駐車場展望台」



「中禅寺湖」の南にある
未開拓の絶景風景が見れる「半月山駐車場展望台」。

車で、
「標高1753m」の「半月山」を登った
頂上の手前まで行くと、
「半月山第一駐車場」がある。
「半月山」の「山頂」までは、
そこから「徒歩」で「約30分」。

今回の風景は、
「半月山第一駐車場」からの風景。

頂上まで行くと、
「中禅寺湖」「男体山」を一望できるそうです。
「半月山第一駐車場」からでも絶景だったので、
「頂上」からの風景は更に良さそう。



「半月山第一駐車場」までの途中にある 「中禅寺湖展望台」からの風景でも、
とても綺麗な景色。
木々が邪魔になっていたので、
「頂上」からの風景の方が良さそう。




Back

「男体山」の登山道入口「日光二荒山神社 中宮祠」



「日光二荒山神社 中宮祠」は、
「日光二荒山神社」の一部で、
「中禅寺湖」の北に位置し、
「男体山」山麓に鎮座する「神社」。
「日光二荒山 奥宮」が創建された
「2年後(784年)」に「中禅寺」とともに創建された。


Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2484


「男体山」の山頂にある「二荒山神社 奥宮」と、
日光市内にある「二荒山神社 本社」の中間にあるので「中宮祠」と呼ばれている。
直線上の中間地点ではなく、
「二荒山神社 本社」から、
「二荒山神社 奥宮」へ向かうときに、
通過する場所にあることから
中間にある「中宮祠」として親しまれてきた。



「男体山」へ登る「登山道」の入口にもなっていて、
「境内」の横を進むと、
「登山道」の入口となる「登拝門」がある。


御神体である「男体山」は、
「二荒山神社」の境内にある。
「男体山」全体が「神域」となっており、
神聖な場所としてあがめられ、
「男体山」へ登る時は、
心身ともに清浄にして、登拝しなければならないと言われている。

山頂へ登れるのは、
「4月25日から11月11日まで」の期間で、
「男体山」の「山頂」までは、
「片道約6km」の道のりを登る。
往復で「約6時間~7時間」ほどかかるらしい。
登山の受付は、「午前中のみ」となっている。


毎年「7月31日」からの「1週間」に開催される
「男体山登拝大祭」の期間は、
午前0時に開門し男体山頂でご来光を見ることが出来る。



「二荒山神社」は、
修験者である僧侶「正道上人(735~817)」が、
「男体山」の「山頂」に創建したのが始まり。
もともと、男体山は、「二荒山」と呼ばれていたが、
「二荒」の字は、
「にこ」と読むことができ、
「にこ」が「にっこう」となり、
「日光」という地名になったと言われている。

「二荒山神社」の境内は、
「3400ヘクタール」以上の敷地があり、
「中禅寺湖」「中宮祠」「男体山」「奥宮」
「華厳の滝」「いろは坂」「日光連山」「日光国立公園」
などが含まれる。


「中禅寺湖」の湖畔に建つ「中禅寺」は、
二荒山神社の創始者
「正道上人(735~817)」が、
「男体山」に登った時に、「中禅寺湖」を見つけ、
そのほとりに作った「お寺」。

「中禅寺」にある立木観音は、
もともと「中宮祠」に祀られていたが、
「明治35年」の「土砂災害」によって、
「中禅寺」に移された。


「日光二荒山神社 中宮祠」の「基本情報」

項目内容
名称日光二荒山神社 中宮祠
読み方にっこうふたらさんじんじゃ ちゅうぐうし
御祭神 「二荒山大神」と呼ばれる
「親子3神」の「3柱」である

・大己貴命(おおなむちのみこと)
・田心姫命(たごりひめのみこと)
・味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)

を祀っている。
住所〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2484
電話番号0288-55-0017
営業時間 4月~10月(8:00~17:00)
11月~3月(9:00~16:00)
参拝料金無料
行き方 「JR日光駅」「東武日光駅」より
「東武バス湯元温泉行き」に「約50分」乗り、
バス停「二荒山神社中宮祠」で下車。
バス停から「徒歩1分」。
公式WEBhttps://www.futarasan.info/
http://www.futarasan.jp/



「日光二荒山神社 中宮祠」の御祭神「二荒山大神(親子3神)」

大己貴命(おおなむちのみこと)
「大黒様」のこと。
日光二荒山神社は「日光だいこく様」として親しまれている。
御利益は、「家内安全」「商売繁盛」「開運」「良縁成就」など。
田心姫命(たごりひめのみこと)「妃神」で、「子授け」「安産」「子育て」に篤い御利益がある。
味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)「御子神」で、「農業」「漁業」「交通」の守護に篤い「御利益」。


Back

「中禅寺湖」を堪能できる「菖蒲ヶ浜キャンプ場」



「中禅寺湖」の北側にある「菖蒲ヶ浜」にある
「菖蒲ヶ浜キャンプ場」は、
「中禅寺湖」を堪能できる
自然が綺麗で豊かなキャンプ場。

ちょうど「湯川」が「中禅寺湖」に流れ込む場所に、
「菖蒲ヶ浜キャンプ場」はある。


ちょうど、
「中禅寺湖」沿いの道が、
「中禅寺湖」から離れ、
「奥日光」へと向かう曲がり角にあり、
「菖蒲ヶ浜キャンプ場」より西側には、
車が通る道はなく、
「中禅寺湖」を一周する「遊歩道」があるだけ。


「菖蒲ヶ浜キャンプ場」は、
「中禅寺湖」を眺めながら、
キャンプを楽しめるだけでなく、
「カヌー」「SUP」を
「中禅寺湖」に出廷する拠点にもすることができる。


「中禅寺湖」まで、
徒歩で「10歩」ぐらいのところに、
テントを張ることができる。


「春」から「夏」「秋」まで、
綺麗な自然を堪能できる。

訪れてみるとわかるが、
本当に良い場所だ。


Back

「中禅寺湖」の周辺にある「観光スポット」



「中禅寺湖」の周辺には、
魅力のある「観光スポット」がたくさんある。
有名なスポットから、
あまり知られていないスポットまで、
色々とある。



中禅寺湖エリア

Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠


Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2485
Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2484
Address : 〒321-1661 栃木県日光市足尾町
Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2482
Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2482
Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2578


Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
Address : 〒321-1445 栃木県日光市細尾町深沢
Address : 〒321-1445 栃木県日光市細尾町 第二いろは坂
Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠


奥日光エリア

Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
Address : 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
Address : 〒321-1662 栃木県日光市湯元
Address : 〒321-1662 栃木県日光市湯元



日光山エリア

Address : 〒321-1434 栃木県日光市本町8−27

Address : 〒321-1431 栃木県日光市山内2301
Address : 〒321-1431 栃木県日光市山内2307
Address : 〒321-1494 栃木県日光市山内2300
Address : 〒321-1431 栃木県日光市山内2300


Back

「中禅寺湖」の「地図」



自然あふれる場所にある「中禅寺湖」。
西側は、
未だ未開拓なエリアが広がる。


Back