【健康】愛犬が「下痢」になった時の豆知識

【Pet】
愛犬が「下痢」になった時の豆知識




愛犬が「下痢」になった時の豆知識をまとめています。


我が家の愛犬は、比較的、便が柔らかめ。
「下痢」と言われる状態も多い。

「食物繊維」をしっかりと摂取するのが良いそうです。



詳しくは、
下記をご参照ください。



犬が「下痢」になる原因


犬が「下痢」になる原因は、

・消化不良(ドッグフードの影響)
・異物の誤飲
・ストレス
・寄生虫
・ウィルス

などが考えられるそう。


あまりに「下痢」がひどく、 愛犬がグッタリとしている場合は、 すでに治療が必要なレベルなので、 獣医の診療を受けるのがベストな方法だそうです。


我が家の愛犬のように、 日常的に「下痢」気味の便だった場合には、 食生活などで改善が可能とのこと。


普段、健康的な便の愛犬が、 「下痢」になった場合は、 気をつけて様子を見てあげてください。


Back

「動物性脂肪」の多い「お肉」を食べると「下痢」になることも


犬は、
「動物性脂肪(脂肪)」が多い「お肉」を食べると
「下痢」になることがあります。


我が家の愛犬は、
脂の多い「豚肉」の「バラ肉」を食べると、
すぐに、
かなりの激しい「下痢」になります。


「アレルギー反応」に近いような、
食べてすぐに「下痢」をします。


「動物性脂肪」は、
犬が過剰摂取すると、 「下痢」の他に、

・嘔吐
・活動性の低下
・脂肪腫の発生

などの症状を引き起こし、
「肝臓」などにも影響し、
健康診断などで、
数値の異常へと繋がります。


長期間、継続していると、
内蔵疾患に繋がり、
手遅れになることもあるそうなので、
ご注意ください。


我が家の愛犬も、
体質だと思っていましたが、
内蔵疾患になる一歩手前ぐらいで、
見つけることができ、
改善してくれました。


「下痢」は、
身体からのサインです。
原因が、
すぐに見つからなくても、
悪化する状況や、
他の症状などを含めて考えると、
原因が見つかりやすくなります。


Back

愛犬の「下痢」も「焼き芋」で改善


愛犬が、日常的に柔らかい軟便なので、
下痢対策に「焼き芋」をあげてみたところ、
「焼き芋」を食べた翌日から、数日間は、 便の状態が改善し、健康的な硬さの便が出るようになります。


我が家の愛犬には、「焼き芋」は相性が良いようです。

「焼き芋」は、食物繊維が豊富で、 人も「食物繊維」によって、 「腸内環境」が良くなり、 「便秘」「下痢」が改善することが知られていますが、 犬にも同じ効果があるようです。

犬によってはアレルギーがあるかもしれませんので、 少量をあげて、問題ないかのチェックは必ずしましょう。


Back

「乳酸菌」「オリゴ糖」も下痢対策に良いらしい


「乳酸菌」「オリゴ糖」は、
人の「腸内環境」を良くする成分として知られていますが、
犬にも同様に良い成分とのことです。


「乳酸菌」は、
炭水化物などの「糖」を発酵によって消費して、 「乳酸」をつくる細菌(微生物)の総称で、 腸内で「悪玉菌」の繁殖を抑え、腸内環境を整える効果で知られています。

「ヨーグルト」「チーズ」「漬け物」「日本酒」など「発酵食品」の製造に使われており、 「ヨーグルト」に多く含まれる「ビフィズス菌」も乳酸菌の一種。
「乳酸菌」の種類は、多種多様で、腸内を「酸性」側に傾け、 腸内の腐敗を抑制し、腸の「ぜん動運動」を助け、 「便秘」を改善する効果がある。

「乳酸菌」は、「大腸菌」などの「悪玉菌」の繁殖を抑制することでも知られ、 「腸内環境」を整えることで、「下痢」の改善だけでなく、 「コレステロールの低下」「免疫機能の向上」「がん予防」などの効果も得られています。



「オリゴ糖」は、
「乳酸菌」や「腸内細菌」の栄養源になることでも知られています。

「オリゴ糖」には、
・「消化酵素」により分解され、人のエネルギー源となる「消化性オリゴ糖」
・消化されずに大腸まで届く「難消化性オリゴ糖」
があります。
「腸内環境」を整えると言われているのは、「難消化性オリゴ糖」の方。

「オリゴ糖」が「腸内環境」を良くするのに役立つというのは、 腸内環境を整える働きがある善玉菌として広く知られている「ビフィズス菌」の栄養源となるから。
「オリゴ糖」が充実していると、「ビフィズス菌」などの「腸内細菌」が良く繁殖できるようになります。
「ビフィズス菌」の増殖だけでなく、「虫歯を予防」「ミネラル吸収の促進」などの効果もある。


Back

「乳酸菌」を含む「食べ物」


腸内の「乳酸菌」を増やすには、

・生きた乳酸菌を含む食べ物
・乳酸菌のエサとなる栄養素を含む食べ物

などを摂取する事が大切。


乳酸菌の「エサ」になる食べ物は、
・オリゴ糖
・食物繊維
の栄養素です。
消化吸収されることなく、「大腸」まで届くという特徴を持っている栄養素です。
「乳酸菌」などの「善玉菌」を増やす作用の栄養素を「プレバイオティクス」という。



「生きた乳酸菌を含む食べ物」には、

・ヨーグルト
・チーズ
・キムチ
・漬物
・日本酒

などがあります。


Back

「オリゴ糖」を豊富に含む「食べ物」


「オリゴ糖」は、
「乳酸菌」や「腸内細菌」の栄養源になり、 「腸内環境」を整えることに貢献している「栄養素」の一つ。

「乳酸菌」や「腸内細菌」を増やすためには、 栄養素となる「オリゴ糖」「食物繊維」の存在は不可欠。


「オリゴ糖」を豊富に含む食べ物には、

・大豆
・たまねぎ
・ごぼう
・にんにく
・アスパラガス
・バナナ

などの食材があります。


Back

「食物繊維」を豊富に含む「食べ物」


「食物繊維」は、
大腸まで、消化吸収されずに届く栄養素の一つで、
「乳酸菌」や「腸内細菌」の「エサ」となり、 「腸内環境」を整えるのに貢献してくれる「栄養素」の一つ。

「乳酸菌」や「腸内細菌」が繁殖するのに、必要な「栄養素」であり、
「オリゴ糖」と同じく、健康に欠かせない栄養素となっている。


「食物繊維」を豊富に含む「食べ物」には、

・そば
・ライ麦パン
・しらたき
・さつまいも
・切り干し大根
・かぼちゃ
・ごぼう
・たけのこ
・ブロッコリー
・モロヘイヤ
・納豆
・いんげん豆
・あずき
・おから
・しいたけ
・ひじき

などがあります。


Back