【コマンドプロンプト】find - ファイル内の指定文字列を検索する
Command Prompt / コマンドプロンプト
find - ファイル内の指定文字列を検索する
「find」コマンドとは
「find」コマンドは、指定されたファイルの中から、指定された文字列を検索して表示するコマンド。
ファイル名は、パス指定で行われ、「¥」を先頭につけることによって、「カレントディレクトリ」からのパス指定を意味する。
ファイル指定がされない場合、その時に入力された文字列か、パイプ処理で渡された、別のコマンドの結果を検索する。
検索する文字列は、「””」で囲む。
複数ファイルを指定する場合、ワイルドカード「*」は使用できないので、ファイル名をスペースで区切って、一つ一つ記述する必要がある。
「find」コマンドの使い方
find [オプション] "文字列" ファイル名
オプション
オプション | 説明 |
/V |
指定した文字列を含まない行をすべて表示する。
|
/C |
指定した文字列を含む行数だけ表示する。
|
/N |
行表示の際、行番号を表示する。
|
/I |
大文字と小文字の区別をしないで検索する。
|
/OFF[LINE] |
オフライン属性が設定されたファイルも対象にする。
|