旅メモ
旅メモ【日本編】





【栃木県佐野市】「厄除け」で有名な「佐野厄除け大師」

【栃木県佐野市】
「厄除け」で有名な「佐野厄除け大師」

Image is 佐野厄除け大師







はじめに

Image is 佐野厄除け大師


関東地方では、
「厄除け」と聞くと、
幼いころからテレビで流れていたCMを思い出して、
「厄除け」と言えば、「佐野厄除け大師」を思い出す人も多い。


正月の年末年始には、
100万人以上の参拝者が訪れることでも知られている。

「関東の三大師」の1つでもあり、
昔から、「厄除け」の御利益があることで知られている。



Map 佐野厄除け大師 Image パワースポット厄除け関東の三大師
Address : 栃木県佐野市
「佐野厄除け大師」は、正月大祭の期間中に100万人以上の参拝客が訪れるほどの人気。「厄除け祈願」が毎日行われている。


Back

「佐野厄除け大師」は「愛犬同伴OK」



「佐野厄除け大師」は、
「愛犬同伴OK」となっていました。

境内では、
「スリング」「キャリーバッグ」に入れて参拝することができる。


混雑時は、
かなり危険なので、
歩かせると踏みつぶされてしまいます。


Back

「佐野厄除け大師」とは

Image is 佐野厄除け大師


「佐野厄除け大師」は、
栃木県佐野市にある「天台宗」の寺院。
「佐野厄除け大師」は通称で、正式には、「春日岡山 転法輪院 惣宗官寺」です。
正式名は長いので、寺院としては「惣宗寺」と呼ばれているとのこと。
一般的に、「佐野厄除け大師」として広く知られている。


平安時代の僧侶「元三慈恵大師(良源)」を本尊として祀っている。


関東地方では、
有名な「厄除け」の寺で知られており、
「関東地方」では、有名な「厄除けの寺」で、
「関東三大師」の1つにもなっている。



「佐野厄除け大師」の特徴
項目説明
通称佐野厄除け大師
正式名春日岡山 転法輪院 惣宗官寺
略称惣宗寺
創建944年(天慶7年)
開山奈良の「僧宥尊上人」
本尊厄除け元三慈恵大師
御利益 厄除け
方位除け
交通安全
家内安全
水子供養
など
徳川家とのゆかり 江戸幕府初代将軍「徳川家康」の遺骨が一時的に安置されていた歴史あり。
徳川家康の遺骨を「久能山」から「日光東照宮」へと還葬の際、「惣宗寺(佐野厄除け大師)」に一泊したと記録されている。
パワースポット 厄除けの御利益が強いパワースポットとして知られる。
周辺の観光 佐野らーめん
佐野プレミアムアウトレット
駐車場あり(門の隣にあり。他にも大きな駐車場が周辺に点在)
営業時間午前8時20分~午後5時


Back

周辺の「美味しそうなグルメ情報」

Image is イモフライ


栃木県には、美味しい「御当地グルメ」がある。
「佐野厄除け大師」の周辺にも、お店が点在しているみたい。

残念ながら、「佐野厄除け大師」の周辺には、
「佐野市観光物産会館」の他に「3件」ほどのお店があるのみ。


徒歩1分以内で行けるお店には、

Address : 〒327-0015 栃木県佐野市金井上町2519
Map 大師庵 Image ラーメン
Address : 〒327-0015 栃木県佐野市金井上町2522
Address : 〒327-0015 栃木県佐野市金井上町2233
Address : 〒327-0015 栃木県佐野市金井上町2516−2
Address : 〒327-0015 栃木県佐野市金井上町2509

などがあった。
平日は、開店していないこともあるみたい。

おまんじゅうや、イモフライには心惹かれた。



美味しそうな「ラーメン店」も点在していた。
御当地グルメ「佐野ラーメン」や、独自の美味しそうなラーメンなど、
美味しそうで、とても魅力的。

Map 佐野らーめん 417 Image 佐野らーめん
Address : 〒327-0003 栃木県佐野市大橋町2191−7
Address : 〒327-0027 栃木県佐野市大和町2586
Address : 〒327-0843 栃木県佐野市堀米町70
Address : 〒327-0821 栃木県佐野市高萩町1201−7
Address : 〒327-0004 栃木県佐野市赤坂町960−28
Address : 〒327-0843 栃木県佐野市堀米町455−1 1F
Address : 〒327-0031 栃木県佐野市田島町232



老舗の「味噌まんじゅう」のお店もあった。

Address : 〒327-0013 栃木県佐野市本町2942





Back

門前にある「佐野市観光物産会館」はお土産が豊富

Image is 佐野市観光物産会館


「佐野厄除け大師」の門前には、「佐野市観光物産会館」がある。
1F部分が、お土産売り場になっていて、
外観で予想する以上に、奥行きのある広い売り場が用意されていた。


色々なお土産があったので、
「栃木県」「佐野市」のお土産を選べる。


Back

「佐野厄除け大師」の「駐車場」


Image is 佐野厄除け大師


「佐野厄よけ大師」の「駐車場」は、
入り口の「門」の隣に、「20台」ほどの「無料駐車場」がある。
平日であれば、ここを利用できる。
「佐野市観光物産会館」の前にある。


年末年始などの混雑期には、
周辺にある「無料駐車場」が利用できるらしい。
その数は、「佐野厄よけ大師参拝者無料駐車場No.27」まで確認できた。

「Google Map」などで「佐野厄よけ大師 駐車場」と検索すると、
大き目の駐車場が表示されたので、ご参考に。


Back

「佐野厄除け大師」への「地図」



訪れてみると、
「佐野厄除け大師」は、意外と住宅街の中にあった。
最寄りの「佐野駅」からも直線距離で1kmほど離れている。

道幅もそれほど広くないが「2車線道路」の道沿いにある。
駐車場に入出庫するのに、それほど不便はなかった。


Back