【栃木県佐野市】
「厄除け」で有名な「佐野厄除け大師」
項目 | 説明 |
---|---|
通称 | 佐野厄除け大師 |
正式名 | 春日岡山 転法輪院 惣宗官寺 |
略称 | 惣宗寺 |
創建 | 944年(天慶7年) |
開山 | 奈良の「僧宥尊上人」 |
本尊 | 厄除け元三慈恵大師 |
御利益 |
厄除け 方位除け 交通安全 家内安全 水子供養 など |
徳川家とのゆかり |
江戸幕府初代将軍「徳川家康」の遺骨が一時的に安置されていた歴史あり。 徳川家康の遺骨を「久能山」から「日光東照宮」へと還葬の際、「惣宗寺(佐野厄除け大師)」に一泊したと記録されている。 |
パワースポット | 厄除けの御利益が強いパワースポットとして知られる。 |
周辺の観光 |
佐野らーめん 佐野プレミアムアウトレット |
駐車場 | あり(門の隣にあり。他にも大きな駐車場が周辺に点在) |
営業時間 | 午前8時20分~午後5時 |