電動ドライバーは、性能によって、
・万能電動ドライバー(一般的)
・インパクトドライバー
・ドリルドライバー
に分類される。
「ネジ締め」「穴あけ」の万能タイプの「電動ドライバー」に、
「ネジ締め」に特化した「インパクトドライバー」(回転と打撃)
「穴あけ」に特化した「ドリルドライバー」(高い回転数)
といった専門性に特化したことにより、
種類が分類されるようになっています。
万能電動ドライバー
「万能電動ドライバー」は、
「ネジ締め」「穴あけ」の両方が利用可能な万能タイプの「電動ドライバー」。
「ネジ締め」も「穴あけ」も、一般的には不自由しないレベルの機能が搭載されています。
一般家庭には、「万能電動ドライバー」を一つ備えておけば十分だと思います。
インパクトドライバー
「インパクトドライバー」は、
「ネジ締め」に特化した「電動ドライバー」で、
「ネジ」の他に、「ナット」なども固定することができます。
「インパクトドライバー」の最大の特徴は、
「ネジ締め」するときに、上から「打撃」を与えるところ。
「インパクト(衝撃)」の名前も、kono
「打撃」からくるネーミングです。
「万能電動ドライバー」と異なる点は、
・ 「締め付け」時の、打ち込み「打撃」
・ 「インパクトドライバー」専用チャック(先端ビット取り付け部分)
・ 回転スピードが一定(スピードコントロールなし)
・ トルク調節なし(ねじ締め強さ調節なし)
などがあります。
「万能電動ドライバー」は、回転だけで締め付けますが、
「インパクトドライバー」は、「回転」と「打撃」で、「締め付け」を行います。
回転数に加え、「打撃力」も加え、「締め付け力」を重視した性能を持っています。
穴が空いていない場所への「ネジ締め」なども行うため、
パワーが比較的強めです。
パワーが必要な作業に向いています。
専用の先端ツールを使うことで、
「ナット」「ソケット」の締め付けも可能です。
「木材」「金属」などの研磨にも使えわれる。
「打撃」があった方が、「穴あけ」作業時もしやすいこともあるので、
慣れてくると、「インパクトドライバー」を「穴あけ」作業に使うこともあります。
ドリルドライバー
「ドリルドライバー」は、
「穴あけ」機能を重視した「電動ドライバー」です。
木材や金属などの素材に、穴を開けることを目的とした電動ツールです。
「回転」によって、性能を発揮するので、
万能な「電動ドライバー」より、回転数が高めなのが「ドリルドライバー」です。
そして、回転数を調節することもできます。
繊細な作業の時は、「ドリルドライバー」を使用すると良いと思います。
「デリケートな素材」「小さなネジ」の場合、
ドリルの回転数は、遅い回転数。
「硬い素材」「長め・大きなネジ」の場合、
ドリルの回転数は、高い回転数。
最初は回転数をゆっくりで初め、
ドリルが素材に深く刺さり、安定してきたら、
回転数を上げると初心者でも使いやすいです。
Back