【Bash】「yum」 - パッケージなどのインストール・更新・削除をする
Shell Script / シェルスクリプト
【Bash】
「yum」 - パッケージなどのインストール・更新・削除をする
「yum」コマンド
CentOSのアップデートコマンドは、「yum」。
「yum」コマンドの種類
yum list |
「yum」で利用可能なソフトウェアパッケージの一覧を取得 |
yum grouplist |
「yum」で利用可能なパッケージグループの一覧を取得 |
yum groupinstall パッケージ名 |
パッケージのインストール |
yum groupremove パッケージ名 |
パッケージのアンインストール |
yum check -update |
インストール済みのパッケージのバージョンチェック・比較をし、アップデート可能なパッケジが表示される。 |
yum update |
アップデートの実行 |
yum grouplist hidden |
言語パッケージ一覧を表示する |
LANG=C yum grouplist |
パッケージ名の英語表記を調べる方法 |
「yum」コマンドの設定ファイル
基本設定ファイル |
/etc/yum.conf
|
アップデートに利用するURLリスト |
/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo
|
デバッグ情報 |
/etc/yum.repos.d/CentOS-Debuginfo.repo
|
ダウンロードしたプログラムのアップデート設定 |
/etc/yum.repos.d/CentOS-Media.repo
|
パッケージなどのインストール・更新・削除などをしてくれるコマンド。
依存関係も考慮して関係するパッケージを選択してくれる。
CentOSで、初めてCentOS公式パッケージをインストールするときにだけ必要なコマンド
rpm --import /etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-6
インストールするパッケージの正当性をチェックするための公開鍵をインストールします。
「yum」コマンドの設定ファイル
基本設定ファイル | /etc/yum.conf |
アップデートに利用するURLリスト | /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo |
デバッグ情報 | /etc/yum.repos.d/CentOS-Debuginfo.repo |
ダウンロードしたプログラムのアップデート設定 | /etc/yum.repos.d/CentOS-Media.repo |
「yum」コマンドの種類
yum list | 「yum」で利用可能なソフトウェアパッケージの一覧を取得 |
yum grouplist | 「yum」で利用可能なパッケージグループの一覧を取得 |
yum groupinstall パッケージ名 | パッケージのインストール |
yum groupremove パッケージ名 | パッケージのアンインストール |
yum check -update | インストール済みのパッケージのバージョンチェック・比較をし、アップデート可能なパッケジが表示される。 |
yum update | アップデートの実行 |
yum grouplist hidden | 言語パッケージ一覧を表示する |
LANG=C yum grouplist | パッケージ名の英語表記を調べる方法 |
yum list installed | インストールされている全パッケージを表示 |
個別パッケージ関係
yum search パッケージ名(検索ワード) | パッケージの検索 |
yum install パッケージ名 | パッケージを個別にインストール |
yum provides ファイル名 | ファイルが属するパッケージを調べる |
yum remove パッケージ名 | パッケージの削除 |
yum info パッケージ名 | パッケージ情報の表示 |