【Bash】「sed」 - ストリームエディタを使う
Shell Script / シェルスクリプト
【Bash】
「sed」 - ストリームエディタを使う
「sed」コマンドとは
標準入力やパイプからの入力からテキスト変換などを行って、標準出力に出力できる。
「sed」というコマンド名は、「Stream EDitor」の略。
書式
sed オプション コマンド ファイル名・・・
オプション
| -n | 結果が出力されない。 |
| -e スクリプト | スクリプトを入力されたコマンドに追加できる。 |
| -i 拡張子 | ファイルを置き換える。拡張子指定するとバックアッップファイルを作成可能
。 |
| -f スクリプト | 指定したスクリプト(ファイル)をコマンドセットに追加可能。 |
| -r | 拡張正規表現が使用可能。 |
コマンド
| = | 行番号を表示する。 |
| a テキスト | 指定したテキストを追加する。 |
| i テキスト | 指定したテキストを挿入する。 |
| q | コマンドを終了。 |
| r ファイル名 | 指定したファイルを追加する。 |
| d | パターンに合致した部分を削除する。 |
| s/正規表現/文字列 | 正規表現に合致した部分を指定した文字列に置き換える。 |
| /正規表現/ | 正規表現に合致した部分に移動する。 |