| 文字列型 |
SampleVariabele=TestText!! SampleVariabele="Test Text!!" SampleVariabele="\10,000円" 「¥」「$」「,」「スペース」などが含まれる場合は、「"(ダブルクォーク)」などで囲む必要がある。 |
| 整数型 |
a=10 b=20 c=30 計算などをする際は、変数は文字列として保持されているので、計算は特殊。 let x=${a}+${b}+${c} echo ${x} |
| 配列型 |
SampleArray=("aaa" "bbb" "ccc" "ddd" "eee") echo ${SampleArray} echo ${SampleArray[@]} |
| 関数 |
function SampleFunc{ let x=$1+$2 echo ${x} } SampleFunc 5 3 出力は、「8」となる。 |
| HOME | ユーザーのホームディレクトリが設定されている。 |
| PATH |
コマンドを検索するためのパス(URL)が設定されている。 |
| SHELL |
シェルプログラムの実態がある絶対パスが設定されている。 |
| TERM_PROGRAM |
MACターミナルが設定されている。 |
| TERM |
画面出力するときの端末の種類が設定されている。 |
| TMPDIR |
テンポラリパスが設定されている。 |
| LANG |
言語が設定されている。 |
| PS1 |
シェルのコマンドプロンプトが設定されている。 |
| 特殊変数 | 説明 |
|---|---|
| $0 | シェルスクリプト名 |
| $1~$9 | 1番目~9番目の引数 |
| $* | すべての引数(詳細後述) |
| $@ | すべての引数(詳細後述) |
| $# | 引数の数 |
| $? | 直前に実行したコマンドの終了ステータス。0は成功、0以外は失敗 |
| $- | シェルの実行オプション (/bin/bash -opt) |
| $$ | シェルのプロセスID |
| $! | 最後に実行したバックグランドプロセスのプロセスID |
| $_ | 最後に実行したコマンドの最後の引数 |
| PATH | 登録されているパス。登録パスは入力時に省略可能。(例:/usr/local/sbin:/usr/local/bin...) |
| LANG | 使用する言語(例:en_US.UTF-8) |
| HOME | ホームディレクトリのパス |
| SHELL | 現在のシェル |
| PWD | カレントディレクトリ(例:/home/ユーザー名/tmp) |
| _ | 前回実行したコマンドの最後の引数 |
| env | 環境変数を一覧表示する |
| export BAR=xxx | 環境変数を設定する |
| echo $BAR | 環境変数を参照する |
| unset BAR | 環境変数をクリアする |