ITメモ
【Micro Controller】マイクロコントローラ / MicroController




【Micro Controller】デバッグ

【Micro Controller】
デバッグ







デバッグの方法

デバッグは、プログラムの誤りを確認するためのツール。
デバッグをすると、「Run」で実行、「Halt」で停止。 「ブレイクポイント」を設定していると、その場所で一時停止する。
再実行は「Run」。


・メニューツール「Debug」を選択

・「Debug Main Project」を選択


デバック時に便利なウインドウ

Watchウインドウ メニューツール[Window]→[Debugging]→ [Watch] メモリをモニタするウインドウの「Watch」ウインドウ。
Variableウインドウ メニューツール[Window]→[Debugging]→ [Variable] より変数をモニタするウインドウであるVariableウインドウ。
使用している変数が表示・確認できる。
名称・タイプ・アドレス・値の項目が表示されるが、項目を右クリックすると新しい項目を追加可能。
Program memory メニューツール[Window]→[PIC Memory Views]→[Program memory] プログラムメモリを見るためのウインドウ。
アドレス・オペコード・ラベル・逆アセンブラリストの項目で表示される。
C 言語プログラムの機械語が、調べられる。
コンパイル時に起きたトラブルを確認するのに便利。
File Registers メニューツール[Window]→[PIC Memory Views]→[File Registers] メモリ(ファイルレジスタ)を見るときのウインドウ。
1行に16バイトのメモリがマトリックス形式で表示される。
値は16 進数とASCII 形式で表現される。
変更があったメモリは、赤字で表示。
表示された値を強制的に変更することも可能。
変更したいメモリを「ダブルクリック」して数値を入力。
SFRs メニューツール[Window]→[PIC Memory Views]→[SFRs] SFR はスペシャルファイルレジスタのことで、メモリ中の空間に存在する特殊なレジスタ群の専用モニタ。
ポートやペリフェラルのためのレジスタが割り当てられる。
このウインドウではレジスタ名によるメモリ表示が可能。
レジスタへの設定状態の確認や、プログラムによるアクセス状態、設定の変更などに利用できる。
Configration Bits メニューツール[Window]→[PIC Memory Views]→[Configration Bits] コンフィグレーションレジスタは起動時のハードウエア機能設定。
プログラム上で設定するが、マニュアルによる設定や設定状態の確認に利用可能。
重要な設定としてはクロックソースの選択がある。
設定が回路構成と一致すると動作する。
リセットや、WDT の設定も重要。
「BOR」設定はデバック時に障害が出るが、その場合「OFF」設定にすると良い。
EEPROM Memory メニューツール[Window]→[PIC Memory Views]→[EEPROM Memory] EEPROM メモリの内容を表示するウインドウ。
EEPROM への書込状態などの確認に利用可能。
User ID Memory メニューツール[Window]→[PIC Memory Views]→[User ID Memory] 「User」が自由に利用できるID 領域。
「シリアル番号」や「バージョン情報」「日付」などのプログラム管理に利用可能。
プログラムメモリにプロテクトをかけた場合、メモリの内容が読めなくなるが、ID 領域は読取り可能。