【Router(ルーター)】「Wifi回線」が表示されないときの「解決方法」
【Router(ルーター)】
「Wifi回線」が一部表示されないときの「解決方法」
「Router(ルーター)」の
「Wifi回線」が表示されないときの「解決方法」をまとめています。
無線でのネット回線接続「Wifi」が、
「2.4G」「5G」など複数電波帯を使用できる
「Router(ルーター)」は多く販売されるようになっている最近。
設定に困ったり、
気づくと、
一部の「Wifi」回線が表示されず、
利用することができなかったり、
することがある。
「Wifi」回線が表示されないのは、
・「ルーター」の故障
・設定の不具合
のどちらか。
簡単な設定の修正で、
解決することも多い。
詳しくは、
下記をご参照ください。
「使用チャンネル」を変更して「非表示5GWifi」を表示させる方法
「5G」の「Wifi回線」が表示されない場合は、
「5GWifi回線」の「使用チャンネル」を「W52」に固定する。
「W52」に固定すると、
「使用チャンネル」によって、
「5GWifi回線」が認識できないことがある。
「W52」に固定すると、
「使用チャンネル」は、
「36」「40」「44」「48」が利用される。
PCなどの機器が利用できる「使用チャンネル」を指定することで、
「5GWifi回線」の「非表示」が解消できる。
「Router(ルーター)」の利用可能な「チャンネル」を確認するには、
・「Router(ルーター)」の「管理画面」にブラウザでアクセスする。
↓
・「ブラウザ」の「URL」入力項目に、
「Router(ルーター)のローカルIP(192.168.**.*)」と入力して、
「Router(ルーター)」の「設定画面」にアクセスする。
↓
・「現在の状況」などの表示を選択する。
↓
・「Wi-Fi」の「使用チャンネル」項目の数字を確認する。
「5G回線」の登録で、
「使用チャンネル」を「W52」と設定していると、
「36&40&44&48」
という複数チャンネルを利用することができるようになっている。
「PC」の「Wifi利用チャンネル」を確認するには、
・「スタート」メニューを選択
↓
・「設定」を選択
↓
・「ネットワークとインターネット」を選択
↓
・「Wi-Fi」を選択
↓
・「ハードウェアのプロパティ」を選択
↓
・「ネットワークチャンネル」項目の「数字」が「Wifi利用チャンネル」。
Back
「ネットワーク名(SSID) ステルス機能(SSID の隠蔽)」を「OFF」にして「Wifi回線」を表示させる方法
「Router(ルーター)」には、
「Router(ルーター)」の「ネットワーク名(SSID)」を非表示にする
「ステルス機能(SSID の隠蔽)」がある種類が発売されている。
「ステルス機能(SSID の隠蔽)」は、
あらかじめ、接続設定をした「子機(PC・スマホなど)」以外に、
「Router(ルーター)」の「ネットワーク名(SSID)」を表示させない機能。
「メーカー」「Router(ルーター)の種類」によって呼び名が異なるようだが、
「ネットワーク名(SSID)」を表示させないようにすることができる。
「ステルス機能(SSID の隠蔽)」が「ON」になっていれば、
当然のように、
「ネットワーク名(SSID)」が表示されないので、
「無線回線(Wifi)」も表示されることはない。
「Router(ルーター)」の設定画面にアクセスして、
「ステルス機能(SSID の隠蔽)」設定を変更するだけなので、
「無線回線(Wifi)」が表示されないときは、
チェックしてみる項目の一つ。
「Router(ルーター)」の設定画面では、
簡単に、「設定状況確認」「設定変更」ができるようになっている。
Back