| クラス名 | 英語名 | 解説 |
|---|---|---|
| SOA | Start Of Authority | ドメインに関する情報 |
| NS | Name Server |
ドメインのDNSサーバーのホスト名。 セカンダリDNSサーバーについてお同様に記述。 |
| MX | Mail Exchanger |
メールサーバーのアドレスと優先順位を指定する。 数値が小さいほど優先順位が高い。 優先順位の高いサーバーが停止したときに、低いサーバーをバックアップ用として利用。 |
| A | Internet Address |
正引きのための情報で、ホスト名からIPアドレスを調べるための情報を書く。 A(Address)レコードは、ホスト(FQDN)とサーバーを識別するグローバルIPアドレスの関連づけを定義するレコード。 |
| AAAA | Internet Address |
IPv6対応のクラス。 「A」クラスはIPv4対応。 違いは、「IPv6」か「IPv4」の違い。 正引きのための情報で、ホスト名からIPアドレスを調べるための情報を書く。 A(Address)レコードは、ホスト(FQDN)とサーバーを識別するグローバルIPアドレスの関連づけを定義するレコード。 |
| CNAME | Canonical Name |
ホストの別名を書く。 CNAMEを使うと、同じIPアドレスの機器にホスト名の別名をいくつも定義することができる。 |
| TXT | TXTレコードは、ホスト名に関連付けるテキスト情報(文字列)を定義するレコード。 送信ドメイン認証の認証情報などを記述。 | |
| PTR | IPアドレスに対するホスト名 | |
| HINFO | ホストの追加情報。ホストのハードウェア・ソフトウェア(OS)情報を記述する | |
| WKS | ホストで実行されているサービス情報(Well Known Services) |
| 受け入れるホスト名 | クラス名 | 有効期限 | 行き先 | |
|---|---|---|---|---|
| ホスト名 | NS | TTL(有効期限) | DNSサーバーのホスト名 | |
| ホスト名 | A | TTL(有効期限) | IPアドレス | |
| メールサーバーのホスト名 | A | TTL(有効期限) | IPアドレス | |
| ホスト名 | MX | TTL(有効期限) | メールサーバーのホスト名 | 10(優先) |
| ホスト名01 | CNAME | TTL(有効期限) | ホスト名 | |
| ホスト名02 | CNAME | TTL(有効期限) | ホスト名 | |
| ホスト名03 | CNAME | TTL(有効期限) | ホスト名 |
| ホスト名 |
メールアドレス(xxx@bbb.aaaa.com)の「bbb.aaaa.com」の部分がホスト名 「bbb.aaaa.com」の内、「aaaa.com」がドメイン。 |
| TTL(有効期限) |
Time To Liveの略称。 パケットの有効期間を表す値となり、数値が小さいほどレコードの保持時間が短くなる。 |
| A(Address)レコード | ホスト名とIPアドレス(IPv4)の関連づけを定義するレコード。 |
| AAAA(Address)レコード | ホスト名とIPアドレス(IPv6)の関連づけを定義するレコード。 |
| CNAMEレコード | 指定したホスト名を別のドメイン名に変換するレコード。 |
| MXレコード | ホスト名をメールの配送先(メールサーバ)と関連づけるレコード。 |
| NSレコード | 利用するネームサーバーのサーバー名を定義するレコード。 |
| TXTレコード | ホスト名に関連付けるテキスト情報(文字列)を定義するレコード。送信ドメイン認証の認証情報(SPFレコード)などを記述。 |
| ホスト名 | ホスト名(xxx.domain.com)のxxxのみを入力。
www * |
- |
| TYPE | レコード種別をA/AAAA/CNAME/MX/NS/TXTから選択。 | A |
| TTL | レコード情報の有効時間を60-86400の間の秒数で入力。 | 86400 |
| VALUE |
Aレコード/AAAAはIPアドレスを入力。 CNAME/MX/NSレコードはホスト名を入力。 XTレコードはテキストを入力。 Aレコード = 123.123.12.34 AAAAレコード = 2001:0db8:0000:0000:1234:0000:0000:abcd CNAMEレコード = www.onamae.com MXレコード = mail.onamae.com NSレコード = ns1.onamae.com TXTレコード = v=spf1 include:mail.onamae.com ~all |
- |
| MX優先 | MXレコードを設定するときのみ優先順位を入力。(値が小さいほど優先度は高い。) | 10 |
| 状態 | 対象レコードの有効・無効設定が可能。 | - |
| 追加 | 対象のレコードを追加。 | - |
| ネームサーバー変更 | チェック印をつけるとレンタルDNSレコード設定完了と同時にネームサーバーを変更する。 | - |