【三重県】「伊勢神宮」創建に寄与した御祭神を祀る「猿田彦神社」





「猿田彦神社」は、三重県伊勢市にある「猿田彦大神」を御祭神とする神社で、
「本宮(総本社)」は、三重県鈴鹿市にある「椿大神社」。


「猿田彦神社」には、
「伊勢神宮」にゆかりの深い「猿田彦大神」と、
「伊勢神宮」建立に寄与した「猿田彦大神」子孫の「大田命」が、
「御祭神」として祀られています。


「伊勢神宮」から程近く、
一緒に参拝する人も多い神社です。


更に詳しく知りたい方は、下記をご参照ください。



「猿田彦神社」は、暗黙の「愛犬同伴OK」かもしれない




「猿田彦神社」は、
「愛犬同伴OK」な様子。

「公式Web」には、特に表記がなく、
Web検索をしてみると、
愛犬と参拝している方のページが何件か見つかりました。

暗黙の「愛犬同伴OK」な様子です。
マナーを守って、いつまでも愛犬と一緒に参拝ができるようにしましょう。

境内では、「キャリーバッグ」「スリング」「抱っこ」をするのが良いと思います。


Back

「猿田彦神社」とは




「猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)」は、
三重県伊勢市の「伊勢神宮 内宮」の近くにある神社。
「猿田彦大神」と、子孫の「大田命」を祭神としていて、
「旧社格」は、「無格社」という社格。


「猿田彦大神」は、
国の始まりに寄与したことで知られ、
九州 宮崎県「高千穂」に神を先導し、「伊勢神宮」の場所を聖地とされたこともあり、
「猿田彦大神」として祀られるようになった歴史がある。
「みちひらきの神」としても知られている。

子孫の「大田命」は、
「倭姫命」に、「猿田彦大神」が聖地として定めた、
現在の「伊勢神宮」の場所を、推挙し、「皇大神宮(内宮)」がされたことから、
「猿田彦神社」に御祭神として祀られているとのこと。



「猿田彦神社」の「本宮(総本社)」は、
三重県鈴鹿市にある神社「椿大神社(つばきおおかみやしろ)」。



同じ境内には、
「縁結びの神」として知られる「佐瑠女神社」もあります。
「佐瑠女神社」に祀られている「天宇受売命(あめのうずめのみこと)」は、
「瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)」と共に、天からおりてきた神の1人。

「天宇受売命(あめのうずめのみこと)」は、
「縁結びの神」としても信仰されており、
「恋愛関係」の「縁」だけでなく、仕事や友人関係など、
様々な「縁」を良い方向に導いてくれると言われている。

「天照大御神」が、九州 宮崎県「高千穂」で、岩戸に隠れて天地が暗闇に包まれたときには、
岩戸の外で、歌い踊り、「天照大御神」を岩戸の外に出そうとした事もあり、
「芸能の神」としても信仰されています。
芸能関係の仕事をしている人が多く訪れる場所にもなっています。


Back

「猿田彦神社」への参拝方法




「猿田彦神社」への参拝作法は、

手水舎で、身を清める
・手を洗い口をすすいで御神前に進みます。 ・参拝の作法は二礼・二拍手・一礼です。

御神前に進み
・深い礼を二回する。
・胸の高さで手を二回打つ。
・手を合わせて、お願い事をする
・最後に深い礼を一回する。

以上の作法で、
参拝をすると良いそうです。


Back

「猿田彦神社」へのアクセス




「猿田彦神社」は、
「伊勢神宮」からほど近い場所にある。

「伊勢神宮」の市営駐車場も近くにあるので、
アクセスがしやすい。



高速道路では、
「伊勢IC」を降りたら、
すぐの場所なので、
車でのアクセスは非常に良いです。


Back