【愛知県】熱田神宮(三種の神器の一つ「草薙の剣(くさなぎのつるぎ)」








はじめに



2000年近い歴史を持つ「熱田神宮」。
「三種の神器」の一つ「草薙の剣(くさなぎのつるぎ)」を
祀っている神社として知られています。



戦国武将「織田信長」が寄贈した土塀などもあるそうです。
「皇室」とのゆかりが深く、
「伊勢神宮」を参拝される際は、
「熱田神宮」も参拝される事でも知られているそう。


Back

「熱田神宮」は「愛犬同伴NG」



「熱田神宮」は、「愛犬同伴NG」でした。


愛犬は、車でお留守番。


なので、
愛犬のことを考えると、
「熱田神宮」を訪れる季節は、
「冬」に訪れるのがおすすめ。


Back

「熱田神宮」とは



「熱田神宮」は、
113年(景行天皇43年)に、
「日本武尊」が亡くなった時に、
妻「宮簣媛命(みやすめひめみこと)」が、三種の神器の一つ「草薙の剣」を
熱田の地に祀ったことから始まった
創祀1900年の歴史を持つ神社。


1860年(明治元年)に、
「熱田神社」という社名が、
現在の神宮号「熱田神宮」へと名称が変更になった。





「三種の神器」の一つ「草薙の剣(くさなぎのつるぎ)」を
祀っている事でも知られています。


「三種の神器」は、
「天照大神(あまてらすおおみかみ)」が授けられた
・「鏡」= 咫の鏡(やたのかがみ))
・「玉」= 八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
・「剣」= 草薙の剣
の3つを意味する。



「熱田神宮」に祀られているのは、
「剣」の「草薙の剣(くさなぎのつるぎ)」です。


「日本武尊(やまとたけるのみこと)」は、
父の「景行天皇(けいこうてんのう)」から
「草薙の剣(くさなぎのつるぎ)」を授かり、
東国へと戦いに出かけ、戦いの中、病に倒れ、
「草薙の剣(くさなぎのつるぎ)」を「名古屋市緑区大高町火上山」に置いたまま、
「三重県亀山市能褒野(のぼの)」の地で亡くなったと言われています。


その後、
「日本武尊(やまとたけるのみこと)」のお妃「宮簣媛命(みやすめひめみこと)」が、
「草薙の剣(くさなぎのつるぎ)」を熱田の地に祀ったという伝説が残っている。



「熱田神宮」の御祭神は、
「草薙の剣」をはじめ、「三種の神器」を授けた
「天照大神(あまてらすおおみかみ)」が祀られている。


「熱田神宮」には、
「相殿神(あいどのしん)」という「五神」を祀っていて、

・天照大神(あまてらすおおみかみ)
・素戔嗚尊(すさのおのみこと)= 天照の弟
・日本武尊
・宮簣媛命(みやすめひめみこと)= 「日本武尊」のお妃
・建稲種命(たけいなだねのみこと) = 「宮簣媛命」の兄

の「五神」を「相殿神(あいどのしん)」として祀っています。



「素戔嗚尊」は、
「天照大神(あまてらすおおみかみ)」の弟で、
「ヤマタノオロチ」を退治した勇猛な神。


「建稲種命」は、
「日本武尊」の妃「宮簣媛命」の兄で、
「日本武尊」とともに東国の戦に行き、その途中で亡くなった神で、
尾張地方の「繁栄の神」として祀られている。





「熱田神宮」には、
古くから「皇室」とのゆかりがあり、
「皇室」「将軍」「藩主」「一般篤志家」から、
様々なものが寄贈されてきたので、
「6000点」近くのものが所蔵されており、
「国宝」「重要文化財」に指定されたものは、「177点」。
「刀剣」類は特に多く、見事な「名刀」も所蔵されている。
「熱田神宮」の「宝物館」では、
所蔵されている一部を見学できるようになっているそうです。
1560年(永禄3年)に、
「織田信長」が奉納した土塀「信長塀」は、
現在も境内にある。


Back

「熱田神宮」周辺の「超高額駐車場」には注意!!



「熱田神宮」周辺にある
一部の有料駐車場には、
凄く高額の有料駐車場があるので、ご注意ください。
年末年始の特別料金のようです。

「正月」期間に訪れたときに、
偶然空いたので、駐車したら、
凄く高額の駐車場だったのを今でも覚えています。


詳しい料金体系の写真がないのですが、
車を駐車して、
荷物の準備をして、行きがけに看板を見ると、凄い高額料金に気付き、
すぐに車を移動させたのですが、
「20分」も駐車していないのに「2千円」を支払いました。


「熱田神宮」の参拝をするのに、
2時間ぐらいで、「1万円」以上の料金。


知らずに利用して戻ってきた人が、
精算機の前で、凄く驚いていました。
皆さん「平均1万円」ぐらいの料金だったみたいです。


普段の時期は、それほど高くないようですが、
正月時期などは、ご注意ください。


Back

鳥居の近くにひつまぶしの名店「あつた蓬莱軒 神宮店」がある



「熱田神宮」の正門(南門・一の鳥居)のすぐ近くには、
名古屋グルメ「ひつまぶし」の名店「あつた蓬莱軒 神宮店」がある。


いつも混んでいて、なかなか入れないことでも有名らしいですが、
美味しい「ひつまぶし」が食べれるお店です。

老舗の高級ウナギ料理店で、
名古屋ひつまぶしでは、一番という声も多いお店の支店。


名古屋市内に複数の支店があるので、
近くの「本店」などを訪れるのも良いプラン。


Back

「熱田神宮」への地図




最寄り駅は、
名鉄名古屋本線」「名鉄常滑線」の「神宮前駅」。


周辺には、有料駐車場が点在しているので、
比較的、車は停めやすい。


だが、
正月の年末年始期間は、
鬼のような高額駐車場になる場所もあるので注意。


Back