【SiteMap】「サイトマップ」を「検索エンジン」に「登録」する方法
【SiteMap】
「サイトマップ」を「検索エンジン」に「登録」する方法
はじめに
「サイトマップ」を作成したら、
「検索エンジン」に登録して、
「検索エンジン」に「サイトのページ」をより多く通知できる。
Back
「Google」へ「WEBサイト」を「通知」する方法
「Google」へ「WEBサイト」を「通知」する方法は、
いくつかの方法がある。
・サイトマップ レポートを使用して Search Console でサイトマップを送信する
・Search Console API を使用して、プログラムでサイトマップを送信する
・「robots.txt」ファイルの任意の場所に「Sitemap: https://example.com/my_sitemap.xml」を記述する
・「WebSub」を使用して、「Atom」「RSS」で、Googleや他の検索エンジンにも通知する
などの方法で、「Google」へ「WEBサイト」を通知することができる。
「WebSub(ウェブサブ)」は、
「WEBサイト」「ブログ記事」などの更新を、
「リアルタイム」に「検索エンジン」へと伝えることができる「プラグイン」。
インターネット上の「分散型出版-購読型モデル(PubSub)」のための「オープン標準プロトコル」。
Back
「Google」へ「WEBサイト」を「登録」する方法
「検索エンジン」へWEBサイトを登録する方法は、
それぞれの「検索エンジン」ごとに異なります。
WEBサイトの登録方法は、
変更になることがあるので、
ネット検索すると、簡単に出てきます。
「Google」へのWebサイト登録方法
「Google」にWebサイトを登録するには、
「Google Search Console」で、
自身のWEBサイトを登録する必要があります。
「Google Search Console」のURL
「Google」アカウントでログインをし、
設定画面で、「WEBサイトURL」を登録します。
審査があるので1週間ほどで結果が出ます。
登録されたら、
個別のWEBページが登録される作業に移行します。
登録されたページ数なども確認できるようになっていて、
検索されたキーワードなどのレポートも確認できるようになります。
「Yahoo」へのWebサイト登録方法
「Yahoo」に関しては、ホームページの登録サービスは、終了したそうです。
「Yahoo」の順位などの検索結果は、「Google」と連動しているようです。
Back
「WEBページ」が「Google」に「登録」されているかを確認する方法
ページが「Google」に登録されているかの確認方法は、
・Google検索で「site:example.com」と検索する
・「Google Search Console」で確認する
という方法があります。
Google検索で「site:example.com」と検索する方法
「Google」で検索する方法は、
凄く簡単で、
Googleの検索フォームに、
「site:example.com」
と自分のWEBページURLを入力し検索するだけ。
検索結果に、
自身のWEBページの検索結果が出てきたら、
「Google」にWEBページが登録されていることになります。
「Google Search Console」で確認する方法
自身のWEBページが、
「Google」にインデックス登録されているかの確認方法は、
「Google Search Console」で確認することができる。
「Google Search Console」のURL
操作方法は、簡単。
「Google Search Console」のサイト上部にある入力フォームに、
確認したいWEBコンテンツURLをコピー&ペーストをするだけ。
1分ほど時間がかかることもあるが、
登録されているかを検証してくれる。
WEBページが登録されていなければ、
「登録申請」をすることができるようになっている。
Back
「robots.txt」ファイルに「サイトマップ」の場所を記述する方法
「robots.txt」ファイルに、
「サイトマップ」の「URL」を記述して、
「クロール検索ボット」に、
「サイトマップ」の位置を通知することができる。
記述する方法は簡単。
「クロール検索ボット」が、WEBサイトを見つけ、
「robots.txt」を読み込んだ時に、
「サイトマップ」の位置を通知できる。
「robots.txt」ファイルに「サイトマップ」の位置を明記する書式
Sitemap: https://example.com/my_sitemap.xml
Back