ITメモ
C#




【C#】「C#」の関数

【C#】
「C#」の関数




関数(メソッド)は、
プログラムで記述した一連の処理を、
関数という形で1つにまとめて、繰り返し使えるようにしたプログラムの塊で。

関数名で呼び出すことで、
何度でも繰り返し使えるのがメリットです。
処理の重複記述をなくしてくれるので、
すっきりとしたプログラムになります。

関数のように、
複数の関数などをまとめたのが、「クラス」と呼ばれます。






関数の使い方


関数の書式

アクセス修飾子 型名 関数名(引数,引数,引数,・・・){
実行プログラム
return 0;
};
関数の使い方は、シンプルです。
「{」「}」で囲んだ範囲内に、プログラムコードを自由に記述することができます。
関数内に実行プログラムを記述する前に、
「関数の名前」「アクセス条件」「実行した結果のデータ種類」「関数に渡す数値」などを指定してあげる必要があります。


アクセス条件アクセス修飾子関数にアクセスできる範囲を指定する単語
実行した結果のデータ種類型名関数を実行した結果が「数字」「文字」なのか、どういう数字なのかを教える単語
関数に渡す数値引数 関数が実行に必要なデータを渡すのを記述する場所。
「変数」「配列」「数字」「文字」など型を指定しておく必要があります。
型が異なるとエラーになる。



種類アクセスできる範囲
public ライブラリ内外問わずアクセス可能。
private 同じクラス内または同じ構造体内のみアクセス可能。
protected 同じクラス内か、そのクラスから派生したクラス内からのみアクセス可能。
internal 同じライブラリ内からのみアクセス可能。
protected internal 同じライブラリ内と、別のライブラリの派生クラス内からアクセス可能。
private protected 同じクラスのコードか、そのクラスから派生した同じライブラリ内の型でのみアクセス可能。
virtual virtual(バーチャル)修飾子
オーバーライド(上書き)が可能になるらしい。
「public virtual 型名 関数名(){}」という使い方。
override override(オーバーライド)修飾子 同じ名前の関数を上書きするという修飾子らしい。
「public override 型名 関数名(){}」という使い方。



関数関連の書式


関数の書式

アクセス修飾子 型名 関数名(引数,引数,引数,・・・){
実行プログラム
return 0;
};



「C#」プログラムファイルの書式

//usingディレクティブの宣言
using System;

//クラスの定義
class Program
{

//関数(メソッド)の定義
public void HelloWorld(string lang)
{
//関数内の実行コード
Console.WriteLine("Hello {0}!", lang);
}


//実行関数「main」の定義 public static void Main()
{
//クラスのインスタンス生成
Program obj = new Program();

//関数の呼び出し・実行
obj.HelloWorld("World!");
obj.HelloWorld("C#!");
}

}



Back



オーバーロード


オーバーロードというのは、
クラス内などに、引数の数が異なる同じ名前の関数をいくつも作ることなどを言います。

同じ関数名で、引数の個数が違うものを記述することで、
いくつもの条件で、同じ関数を利用しているような利便性を作ることができます。
引数の数が異なる度に関数名を変える面倒な作業がなくなるというメリットが、
オーバーロードという機能にあります。


オーバーロードの記述例


型名 SampleFunc(int a,int b){

int ans = a+b;

return ans;
}


型名 SampleFunc(int a,int b,int c){

int ans = a+b+c;

return ans;

}

上記のようにクラスに記述しておくことが「オーバーロード」と言います。
「オーバーロード」をしておくことで、
「SampleFunc」関数を利用するときに、引数が2つの場合と3つの場合で、
気にすることなく、同じ関数名で記述して実行することが可能になります。
簡単に言えば、
同じ関数名にしておけば、
引数の数が異なっても、自動的に引数数で判断して使い分けてくれるということです。


Back



「オーバーライド」と「ポリモーフィズム」


「オーバーライド」とは

オーバーライドは、すでにある関数の実行プログラムを書き換えること。


「ポリモーフィズム」とは

「ポリモーフィズム(polymorphism)」とは、同じ名前の同じ目的の関数を複数作成し、状況によって動作を使い分けることをいう。


Back