| sendto() | UDP通信時(コネクションレス型のデータ転送時)にデータ送受信を行います。 int sendto( int socket, const void *msg, unsigned int msgLength, int flags, struct sockaddr *addr_dest, unsigned int addrlen ); | 
| recvfrom() | UDP通信時(コネクションレス型のデータ転送時)にデータ送受信を行います。 int recvfrom( int socket, void *msg, unsigned int msgLength, int flags, struct sockaddr *addr_src, unsigned int *addrlen ); | 
| socket | ソケットディスクリプタを指定。 | 
| msg | 送受信するメッセージ領域を指定。 | 
| msgLength | メッセージの文字列長を指定。 | 
| flag | ソケットが呼び出された際のデフォルト動作を変更。flagに「0」を指定するとデフォルト動作。 | 
| addr | 送受信の宛先アドレス。 | 
| addrlen | アドレス長。 | 
| 正常 | 正常時には、送受信したバイト数を返す。 | 
| エラー | エラーの場合には-1を返す。 |