Design
Movie【動画関連】
SNS(Social Network Service)
「Instagram」へ「動画」を投稿をする方法「YouTube」へ「動画」を投稿をする方法「YouTube」で使える「ショートカットキー」【YouTube】「後で見る」リストから動画削除する方法
動画再生
「動画再生」の豆知識
動画撮影
【動画撮影】野外撮影時の「日差し」「熱」からカメラを守る方法【動画撮影】フリッカー対策
動画カメラ
【ドローン】ドローンの基礎知識【ドローン】DJI MINI 2【アクションカメラ】GoPro【ジンバルカメラ】FIMI PALM【ジンバルカメラ】DJI OSMO Pocket2
撮影機材
GoPro
「GoPro MAX」で撮影した「360度映像」の編集方法
動画編集
【動画編集】動画編集の基礎知識【動画編集】動画編集に必要な設定値【動画編集】動画を綺麗に出力する方法【動画編集】「4K動画編集」の豆知識「マイク」の豆知識
動画編集ソフト
【Adobe】Premiere Pro
「レンダリング」の豆知識「トランジション」の豆知識「動画プレビュー」の「再生速度」を変更する方法「動画再生速度」を変更する方法複数画像の「再生時間」を「一括変更」する方法映像の「隙間(リップル)」を「削除」する方法手振を補正するエフェクト「ワープスタビライザー」部分的に「モザイク」をかける方法画像の明るさや彩度を整える画質補正エフェクト「Lumetri カラー」GoPro用の編集エフェクト「GoPro FX Reframe」単一背景色を透明にするエフェクト「クロマキー合成(Ultra key)」レンズの歪みを補正するエフェクト「レンズゆがみ補正(ディストーション)」画像の不要物を消せるエフェクト「トランスフォーム(ディストーション)」ワイプ(小窓)を作るエフェクト「トラックマット(キーイング)」動画の再生速度をコントロールする方法動画音声の「声」を変換する方法動画音声の「ノイズ」を除去する方法動画音声を「クリア」にする方法映像の「周辺光量」を調整する方法
【Adobe】Audition
音声の「ノイズ」を除去する方法
【Adobe】After Affects
砂のように消えるエフェクト「Trapcode Particular」の使い方






【アクションカメラ】GoPro

【アクションカメラ】
GoPro




「GoPro」のアクションカメラの操作方法や設定方法などをまとめています。


PCとUSB接続したら、
「GoPro」を認識してくれない。
デバイスマネージャーでは接続は認識されているが、
エクスプローラーでは、「GoPro」が表示されないことがありました。
原因は、「GoPro」の[USB設定」。
PCと接続するには、USB接続は「MTP」に設定すると、
PCが「GoPro」を正しく認識してくれる。
恐らく、初めてPC接続した時に、
遭遇しやすい困りごとのような気がします。








【GoPro 8 Black】購入時に必須のアクセサリー


・「GoPro 8 Black」本体(付属バッテリー × 1個)
・予備バッテリー × 2個
・Micro SDカード(推奨ブランドと容量)
・カメラレンズ保護ケース
・カメラ収納ケース


Back





【GoPro 8 Black】パソコンにUSB接続しても認識されない時の対処方法


「GoPro 8 Black」で、
パソコンにUSB接続したときに、
パソコンが「GoPro 8 Black」を認識してくれないことがあります。
色々なケースがありますが、
まずチェックするのは、
「GoPro 8 Black」の設定。


「GoPro 8 Black」のUSB接続の設定には、

・GoPro Connect
・MTP

という2種類がある。


「GoPro Connect」とは

PCやスマートフォンとの接続時に、
ウェブカメラモードを使用したり、
ファイル転送や、メディア編集を行う場合、
などに選択する「GoPro Connect」モード。

「MTP」とは

PCとの接続時に、
GoProから撮影データをダウンロードする場合に、
「MTP」モードを選択する。

MTP(Media Transfer Protocol)は、
ポータブル機器とWindowsOSを接続するために、
Microsoft社が開発した技術規格。
ファームウェアレベルで、
「MTP」を製品に組み込むことで、
動画などのデータを、
専用のデバイスドライバなしでPCから転送できる仕組みとなっている。



「GoPro 8 Black」を「MTP」に設定する方法

「GoPro 8 Black」のUSB接続設定を「MTP」に変更するには、


「GoPro 8 Black」の「設定」画面を開く

「ユーザー設定」を選択

「接続」を選択

「USB接続」を選択

「GoPro Connect」or 「MTP」を選択

設定画面を閉じて、
「GoPro 8 Black」をPCとUSB接続する。


「GoPro 8 Black」をPCが認識して、
データなどをダウンロードできれば問題なし。
設定完了。



Back